
コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆
産前産後で免除される制度が出来たみたいです💡
明日にでも、市役所へ確認してみてください😊

ゆきみ
国民年金は免除あるのは知っていますが、国民保険は免除はないと認識しています。
上の方のコメントで最近できた産前産後は初めて知りました!
そんな特別なこと以外はないと聞いたことがあります。
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね😓
私だけでも産前産後の申請しておきます😭- 12月5日

まる
国保は前に一度仕事を辞めた時に入って免除なりできるって言われたから市役所に行きましたが、結局今年の収入が、前年の収入の7割以下に減っていないと減免はないって言われました💦💦
年金であれば、今無職なのでって資格喪失届を一緒に持って行ったら全額免除になりましたよ☺️
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
やはり国保になってすぐは収入あったりで厳しいですよね😭- 12月5日

りんりあ
元々旦那の社会保険だったんですけど、離婚して国保になりました。
シングルですが、全く免税はなくても去年は働いてなかったんですが3000円の支払いでした。
今年は働いていたのでまた上がりました。
年金は免除の申請したらできますが、条件があります。
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
年金は離職票の提出で少しは免除になるかもしれないですが、国保は難しそうですね😭- 12月5日
♡♥♡
あ、言い忘れていましたが、
旦那の方です😭