支援センターでの食事について、他の子の食べるリズムに合わせる必要があるか不安です。暗黙のルールがあれば教えて欲しいです。
連投ですみません。
最近支援センターでお弁当を持ってご飯を食べるようになったのですが、一緒のテーブルになった子の食べるリズムに合わせたりとかはするのでしょうか?(特に友達ではなくて…。)
まだ支援センターで食べるのが2回ほどで私も慣れてないのですが、私がおにぎりを食べると同じテーブルに座ってた子が、「おにぎりがいい!」と言っていて、また息子が先に食べ終わりミカンを与えるとその子もご飯を途中にして「ミカン食べる」と言っていました。ミカンとかデザート系は食べ終わるまで出すべきじゃなかったなぁと思いました。
私は本当に空気が読めないダメ母なので、なにか暗黙のルールがあれば教えて下さい😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
特に気にせず自分のタイミングで食事してました😊周りもそうです!
さすがにお菓子などを早めに出すことはなかったですが、ミカンなら全然空気読めない人とか思わないです!
周りのリズムに合わせてばかりはいられないですし、そこまで気にしなくていいと思いますよ😆️✨
篠
そういうことありますよね!
おにぎりは仕方ないと思いますが、ミカンはテーブルの下で剥いて、こっそりあげてる雰囲気を醸し出せば、相手の親も、気をつかってくれてるんだなって分かるんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちは食べるのが早くて、間が空くとフラフラしてしまうので…。みかんは最近自分で剥きたいとごねるので、ちょっと回りをみてからあげてみようと思います。- 12月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
食べるのが早くてあっという間で…。食べてから間が空くとフラフラしてしまうしと色々考えてしまいました。