※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶうちやん
子育て・グッズ

初めての子育てで、お風呂上がりや泣いたときに温熱蕁麻疹が出ることがあり、眠いときに目を擦ることも。関係あるかわからず不安です。誰かわかる方いますか?

いつもお世話になってます( ;´Д`)
初めての子育てあたふたしてます。

お風呂上がりに特に出ます。
あとは泣いたときなど。

温熱蕁麻疹ですか?
今日は特に出てビックリしましたが今はもう引いています。
関係あるかわかりませんが眠いとかおを凄い擦ります。

どなたかわかる方いらっしゃいますか_| ̄|○

コメント

あい

うちの子も全く同じです♫
思い切り泣いたり、お風呂に入ったりすると
血流が良くなるのか 頭や顔が
ポツポツ赤くなります。
特に気にすることはないかと。^ ^
心配であれば、検診の時に 聞いてみたらいいと思います。

deleted user

うちの子も眠いと目の辺りをすごく擦ります。
わたしも子供の頃(それこそ、小学生くらいまで)眠くなると目がなぜか痒くて痒くて、しょっちゅう汚い手で掻きむしって結膜炎になってました(⌒-⌒; ) 体質似ちゃったなー…ってかわいそうに思いますが、死ぬほど困ることでもないので気にしてません○
かいてたらソッと止めさせてみたり、好きにさせたり、、でも一応目玉を傷付けないように目は離さないようにしてます。

あと、お風呂上りや運動後(熱くなったあと)に赤くなるの、うちの子にはないですがわたしがなります( ・ ・̥ )
わたしは胸元とか首元に写真のような赤いボンヤリしたものと、小さなプツプツが。特に痒かったりはないです○
体が少しずつ冷えて常温に戻ってくると治ります。
もし痒がっていたら、水で濡らしたガーゼを当てて少し冷ましてあげると赤みも引くし、痒さも紛れますよ(*´꒳`*)