
コメント

まりも
うちの子も酷かったですが、ステロイド使うのは嫌で自力で直しました!
とりあえずお風呂の時は石鹸洗浄をしっかりして、朝も昼もガーゼで拭いてあげたのと、少し高いですがママアンドキッズのベビーミルキーローションがめっちゃ効きましたよ♫

退会ユーザー
うちはステロイド使って治しました!
生後1ヶ月頃から使って、6.7ヶ月頃からステロイドやめる為に少しずつ減らしてる状態です\(ᯅ̈ )/
たぶんもう使わないでも良いぐらいになってると思いますが、急にやめるとぶり返すので慎重にやってます( ˙༥˙ )
こればっかしは先生によって考え方違うので、自分に合う先生の意見に従ってやった方がいいです。
私もアレルギー科の先生2名と小児科の先生2.3名の意見を聞く機会がありましたが、いずれも食物アレルギーの危険性やステロイド使って一気に治してゆっくりステロイドやめていくのがオススメっていう方が多かったです。
-
なな
ステロイドを使って
とりあえず治した方が
良いと言う人が
多いと言うことですか?- 12月4日
-
退会ユーザー
私の近辺ではそうでした( ´∵`)
実際両方試したわけじゃないし、絶対ステロイドが良いとは言いきれませんが、本人も痒そうにしてたので早く治してあげて良かったと思ってます。- 12月4日

はじめてのママリ
内科の先生も皮膚科専門医でもないのに適当な事いいますよね😂
食物アレルギーは皮膚から感化されてなることが研究で分かっていて、
乳児湿疹やアトピーなどで皮膚バリアが壊れているとそこからアレルゲンが体内に入ってしまうんです。
離乳食始める関係なく日常にアレルゲンは潜んでいるので、早くに皮膚状態を治してあげるに越したことはないと思います😓
-
なな
ステロイドを使うべきって
ことですよね?💦- 12月4日
-
はじめてのママリ
基本的に清潔を保ってあげること(赤ちゃんは代謝がいいので、朝夕2回ほど身体を洗ってあげる)
朝はお湯で流すだけでも充分です。
プロペトなどで肌の保護をしてあげる。
ステロイドは乳児湿疹なら、軽めのか、程度にもよるので、皮膚科の先生に任せていいと思います。
ステロイド嫌ってる方が多いですが、理由を知らなかったり、なんか怖い、よくないって聞くからって方が多すぎて
勉強した側からすると、そんな理由で使わないと決めてしまうのはもったいないと思ってしまいます😓
状態によって良い悪いは確かにありますが、お子さんの為にもなるので、しっかり調べて判断してほしいと思います😆- 12月4日

あい
私もステロイドに抵抗ありましたが、小児科の先生にはアレルギー発症しちゃうかもしれないから、使って直したほうがいいと言われました。
正しい使用量を守れば有効な薬だそうです(^^)

そぅママ
上の方のおっしゃる通りだと思います!
ステロイドを使って治すことは悪くないですよ!
皮膚科に行くと、最初酷い状態だと強めのお薬が出るかもだけど、徐々に弱めていって皮膚のキレーな状態を保てるように最後は保湿クリームで維持していくと思います。
数日塗るぐらいじゃ、副作用の心配もしなくて大丈夫です!
私の子も乳児湿疹ひどくて、皮膚科に連れて行きました🙂

ママリ
ステロイドを使うべきかどうかは、小児科医、皮膚科医の中でも見解が分かれてます💦
なので、ステロイドを使うかどうかは、最終的にはママ自身が納得して選ばないといけないかと思います😖💦
うちは、体に乳児湿疹が出たときに、小児皮膚科を受診してステロイドをもらいました。
乳幼児に処方されるものなので、ステロイドのランクは低めのものです。
(ステロイドには強さのランクがあります)
先生は「一応出すけど本当に赤みが気になる時だけつけて」とのことでした😶
1回つけただけで湿疹が引いてきたので、まだ完全にきれいになってはいませんでしたが、
ステロイドはその1回だけにして、後は清潔&保湿を徹底して治しました💪🏻✨
今も軽い湿疹は出ますが、ステロイドは使っていません❌
今のケアでも湿疹が引かないなら、1回はステロイドに頼ってみるのもいいかと思います🤔
日常的にずっと使うのでなければ、ステロイドの悪影響も気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
あと、私も起床時やギャン泣き後汗をかいたり、ミルクこぼれがあれば、
その都度濡らしたガーゼで拭いて、保湿剤を塗って、着替えさせています🙂
お風呂の時と同じぐらいの温かいお湯でガーゼを濡らし、
硬すぎずちょっと水気がある程度に絞り、
雑巾がけみたいにこするように拭くのではなく、トントンと押さえ拭きしてます😊✨
赤ちゃんの皮膚は薄くて弱いので、こするように拭くと皮膚を痛めてしまいます😭💦
加湿も大切です‼️
乾燥は湿疹の敵です👿
我が家は常に60%弱を維持するよう、1日中加湿器つけてます🙂
ちなみに、湿度50〜60%だとウイルスの活動が弱まるので、赤ちゃんだけでなく大人も風邪が引きにくくなりますよ💪🏻
なな
朝も昼もガーゼで拭くのは
お湯でですか?
まりも
お湯です!あまり強く絞り過ぎていないやつで٩(๑´꒳ `๑٩)
そしてその度に保湿しました♫
なな
治るのにどのくらい
かかりましたか?
まりも
1カ月になる前くらいから出始めて、綺麗になったのは4カ月くらいでした( ´•ω•`)
根気強くやってあげるしかなかったです←