
出産間近で名前に悩む女性。決めかねているが母が勝手に名前を決めたり、自分の意思を尊重したい。母に名前を伝えるべきか迷っている。
正産期に入りもういつ産まれてもいいよって状態です◡̈☆
もうすぐ我が子に会えると思うと名前のことで悩みます…
8割自分の中では決まってるのですが、親戚に名前は決まってんの?って聞かれると、私はいつもだいたい決まってるとしか答えないのですが、母が前に名前の候補を書いたノートを勝手にみてそこから「うめちゃんやんなー」って決まってるみたいに言います。
最初うめって見たときは「うめって!ちょっとかわいそうじゃない?」みたいに言ってたのに、なんだかんだ気に入ってるのかそうやって言うんです…
その度に、私もそれで決定なんて言うてないから!って否定はしてるんです(*´・д・)
ただ私は顔を見てよっぽどの事がない限り自分がつけたい名前をつけるつもりです☆
産まれるまでに母にこの名前にするから!って言った方がいいですかね?
- shiiiiho*(8歳)
コメント

naami
私は産まれる前に決まりましたが
一生モノだから
悩みますよね〜(´-ω-`)
顔を見てから決定する方も
ママリ見てると多いみたいなので
焦らなくても大丈夫だと思います!
8割は決まってるんだけど
産まれるまではまだ分かんない!
と言えば分かってくれると思います。
それしてもうめちゃんも
かわいいですね♡

退会ユーザー
わたしの母も同じです( ; ; )
なんか決めつけられるの嫌ですよねー。
子供に対しての独占欲が
強くなってます私😊💓💓
早く抱きたいですよね〜😆
-
shiiiiho*
出産間近で気が立ってるのか、母ですらお腹触られるのもイヤで…
シングルマザーになるので色々心の余裕がないのかなーとか思いながら日々過ごしてます…笑
ゴールデンウィーク明けたらすぐにでも産まれてほしいですね⑅◡̈*.- 5月2日
-
退会ユーザー
ほんとゴールデンウィーク明けが
ベストですよね〜(;_;)
でもなんかタイミング悪そうな気もします笑
シングルマザー大変だと思いますが
応援しています(*´˘`*)♡♡
あまり無理せずにしてくださいね😔‼️
無事にお互い出産して
可愛い我が子をだきましょうねっ💓- 5月2日
-
shiiiiho*
ありがとうございます⑅◡̈*.
もともと予定日が21日なんでまだまだかなーって思ってのんびりかまえてます☆笑
早くここで出産報告したいです!笑- 5月2日
-
退会ユーザー
わたしも出産報告したいです😊💓‼️
- 5月2日

@しゃを
初めまして今ママリ登録したばかりの初産婦、現在38週です。同じく親に名前を聞かれてだいたい決まってる、○○にしようと思ってる とは伝えてますが決定とは言ってません。私もよっぽど顔と合ってない限りその名前でいこうと思ってますし むしろ他の候補もありません(笑)出産されてからでもいいと思いますよ!
-
shiiiiho*
私もつけたい名前とうめぐらいしか候補にないです☆
やっぱりつけたい名前をつけてあげるのがいいですよね◡̈- 5月2日

すぬたか
産まれたら急に気が変わる場合もあるそうですので、焦らなくてもいいと思います!
私ももう八割以上決まってるのですが、決定ではない!と言っています!
-
shiiiiho*
顔を見てつけたい名前と違う!ってなったときに焦りそう…笑
- 5月2日
-
すぬたか
違う!ってより、やっぱりこれ!って思うのかもしれないですね!
焦るのは嫌ですよねー。。。
なにはともあれ、無事に産まれて来ますように😉- 5月2日

ごま
私はだいぶ前に決まってて両家にもう公表してますが、
旦那の親戚のおじさんから「名前を変えろ!」という内容の手紙がきました!(笑)
ちなみにこのおじさんは90歳ぐらいで昔ながらの考えの方なので、「子供は5人以上産みなさい!」などそういう事ばかり手紙がきます!(笑)
義母は気にしないでいいと言ってくれて、親がつけたい名前が一番だよと言ってくれるので気にせず私の付けたい名前にしようと思ってます♪(笑)
なので、周りがどう言おうとやっぱり親がつけたい名前が一番だと思います(*^^*)
私も全然顔見て決めていいと思います(^^)d
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね〜p(^-^)q✨✨✨
-
shiiiiho*
親戚のおじさんにそんな事言われても…って感じですよね(´・ω・`;)笑
自分がつけてあげたいと思わないと意味ないですもんね◡̈☆- 5月2日
-
ごま
本当にですよね!(笑)
思わず手紙読んで笑ってしまいました!(笑)
もう、90歳のいいおじいちゃんなので可愛い〜な〜!ぐらいでながしときましたが!(笑)
赤ちゃん楽しみですね❤- 5月2日
shiiiiho*
母はうめになると思ってそうで少しこわいです…笑
私自身もうめも気に入ってるのですが、漢字にすると今風?な感じになるけど、響きがどうしてもおばあちゃんを想像してしまうので子供がかわいそうなのかなって思ってしまうんですよね(*´・д・)
naami
「うめちゃん」って
呼びやすいですしね( ´ω` )
漢字は「梅」ですか?
かわいそうなんて思いませんよ(^_^)
逆におばあちゃんになっても
似合ういいお名前だと思います!
キラキラネームの子は
おばあちゃんになったら
顔と名前が合わなそうで…(^^;)
shiiiiho*
梅だとあまりにも昭和感が出てしまうので、羽芽でうめにしようと思ってるんですが…漢字だとキラキラの部類に入りそうで…(´・ω・`;)
naami
羽芽ちゃん、
凄くいいと思います!!
うめちゃんと読めるので
キラキラとは思わないです(*^^*)