![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のんの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんの
私の子供も夕方から夜はよく泣きます😆
上の子がいるので手をかけられないのでほっときます(^◇^;)余り泣きすぎると抱っこしたり、ウンチがでてたりです。私の場合は泣き疲れて寝ます。
目も見えて抱っこが落ち着くんだと思います🥰
![𝕞🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝕞🧸
全然うちの娘もそんな時ありましたよ🥺💦
ビックリするくらい大泣きして、泣き止まなくて…
眠くて泣いてるけど、まだ上手に眠れないんだね〜😢と思いながらひたすら抱っこしてました😭💦
途中から、換気扇の音を聞かせると泣き止んですぐに寝るというのを発見したので、今でも泣き止まなかったら実践してます❗️
-
ぽこ
そうなんですね😭
うちもドライヤーの音で寝てくれるので夜はそれで寝せること多いんですがクセにならないか心配してました😂
どのくらいで落ち着きましたか??😩- 12月4日
-
𝕞🧸
私もクセにならないかな?と思ったんですが、音を聞かせた方が泣き止むし自分への負担もなくなるので、気にしないことにしました🙄❗️
自然に成長するだろう!と思って😊☆
うちは3ヶ月くらいで落ち着きましたよ★☆
だけど、今でも泣く時は泣きます笑- 12月4日
-
𝕞🧸
まだこの世界に産まれて2ヶ月、5ヶ月しか経ってないって考えるとなんか泣いてるのにも頑張って付き合おう❗️って思えました🥺❤️
- 12月4日
-
ぽこ
たしかに自分も赤ちゃんにもいいですよね!!
もう気にせず聞かせます!😂
そうですよね、まだたったの2ヶ月で頑張ってるんですもんね!!🥺💓- 12月4日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
ついこの前ありました😭
上手に朝寝・昼寝ができてないときが夕方ギャン泣きでした。笑
それに気がついてからは朝寝・昼寝をさせたら落ち着きました😅
-
ぽこ
たしかにうちもあまり昼間寝てないかもしれないです!
今日も朝寝はあんましてないので明日から意識してしてみます!🙆♀️- 12月4日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
うちはお昼は一人で遊んでいつの間にか寝てますが
夜は16時から23時頃まで寝ない寝ない🤣🤣
ギャン泣きです。
-
ぽこ
お昼1人で寝てくれるんですね!
うちもそのくらいまで寝てくれないです😂
ギャン泣きだと1日の最後にドッと疲れますね😂- 12月4日
-
あお
わかります。
寝てくれてたら、あれもしたいしこれもしたい。ってなるのですが、
息子が寝付いた時にはもう疲れきって、すぐ寝よう.......としかおもいませんあ- 12月4日
-
ぽこ
やりたいこといっぱいありますよね😇
家事したいと思いつつ気づいたら何時間も抱っこしたままだなーとかあります😂
わかります、いっぱい寝たいですしね笑- 12月4日
![nonoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nonoco
日中はどんな風に過ごしていますかね😊❓
うちの子の場合、刺激が少ない日の方が、よく泣きます😅
どこかで体力を消耗しないとねれないのかなーって思ったり🙌
でかけてない日の方が激しく泣きます😁💦
逆に上の子に合わせて連れ回しすぎても、疲れ過ぎてたくさん泣くときもありますけどね💦
程よく、でしょうか🥺
あと、うちは、夕方〜夜にお風呂に入るのですが、浴室に入った途端泣き止むので、助かってます😂
-
ぽこ
そうなんですね!平日は基本的に日中は家の中にいて夕方からはあたしが通院してるので実家に預けるため外出してますがいつものことなので刺激にはなってないですね😩
首の練習もかねてうつ伏せにしてるんですが1日に何回かやるだけでも違いますかね?
お風呂うちの子も大好きで実家で母が入れてくれるとご機嫌なのですが最近旦那と入るとギャン泣きです🤣- 12月4日
![HY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HY
うちも同じくです(>_<)
特に夕方から寝るまでダメな日は本当にダメで寝かしつけたら何もしたくなくなって、疲れ果てて寝てしまいます(^_^;)
いつか落ち着くと信じて1日1日頑張るしかないですね(>_<)
-
ぽこ
わかります!寝かしつけってめちゃくちゃ神経使いますよね!寝たと思ってもすぐ起きちゃったりするので😭
そうですよね!落ち着く日がくるからそれ信じるしかないですよね!頑張りましょう😭💗- 12月4日
ぽこ
やっぱり夕方からは泣くんですね😩
たしかに目は見えてきたのかメリー見てニコニコ遊んでたり顔みてニコニコ喜んだりしてます!そう考えると抱っこ頑張れますね😭💓