
義祖母の事についてです。妊娠中に義祖母から色々言われたり、されたり…
義祖母の事についてです。
妊娠中に義祖母から色々言われたり、されたりとかあり嫌いになりました。
旦那に「外食ばっかやろ?夜ご飯もお弁当も私が作ってあげるし仕事帰りとかにとりにおいで。」って義祖母が私のいる前で言ってきて、いかにも私が料理できてないみたいな言い方されたり。
家出するみたいなLINEきて、ご飯も食べず夜遅くまで探し回ってもいいひんから家見に行ったら、ゴロゴロしてて。
旦那が「妊娠してる中一緒に探してくれてたのに家いるならLINEぐらいしよろ。」って言うと、義祖母は「誰も探してなんか言ってないやん、はよ帰って。」とか。
私に電話が来てて、けど家事しててきずかんかって後から「どーしましたか?」ってLINEすると既読無視。
旦那に後から聞いてもらうと、「おかずもってきたのに電話したのに出んかったからもー帰った。」 と怒られ。
産婦人科の値段もやすいとこ行けとか、なにかと色々言われ。
妊娠中に色々ありすぎて、息子に話しかけたりされるだけでもイライラしてしまいます😥
しかも、「お菓子欲しいって言ってるで」「お茶ほしがってる」「ご飯欲しいって言ってるで」とかとか。
いちいちうるさいんです。
この子は楽な子ーやなーとか。
もー、めっちゃイライラしてしまいます。
こんな方いないですか😢?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆぶとく
義祖母って何歳ですか?

エルサ
私的に、旦那のご飯の件一番ムカつきました笑
完全に、ゆぅみさんが何にもしてないみたいな言い方ですよね😡
子供のこと分かったように言うのも、おばあちゃんあるあるですよね😡
さっに母乳あげたばっかで、お腹空いてるんじゃない?と言われるの自分の親でも腹立ちますもん😅💦
まあできるならあまり関わりたくないですね😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😥
しょっちゅう言われるともーイライラしてきます笑
そーなんですよ😂- 12月4日

退会ユーザー
義祖母ならそんなに関わらなくても良いのでは?
うちの義祖母もなにかと嫌味言ってくるので、、、車で数分の距離でも年2(短時間)しか会わないようにしてますよ。
-
はじめてのママリ🔰
義母、義祖母、義妹で住んでるんで、旦那の実家に行くと必ず会ってしまいます😥
- 12月4日
-
退会ユーザー
そーゆー事でしたか😓それはかなり厄介ですね💦
旦那に相談して、、、義実家に行く頻度を減らす、これに限りますね!- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんです😢
そーします🥰- 12月4日
はじめてのママリ🔰
70代後半やと思います😢