※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

これが夜泣きですか?生後7ヶ月の男の子を育ててるのですが3時間に一回必…

これが夜泣きですか?

生後7ヶ月の男の子を育ててるのですが
3時間に一回必ず起きます。
最初はうーんうーんみたいな感じですが、トントンしたりしても寝ずどんどん大きい声になって大泣きになります。
授乳したらそのまま寝てまた3時間後に起きます。

コメント

わはは母

それは夜泣きではなく単に「夜間授乳」ですね🙆
まだまだ夜間授乳必要な時期なので、欲しがるだけあげてください😊
NHKのすくすく子育てでは、専門家の先生は2歳頃までは夜間授乳(夜泣いて求める)あるのは普通のこと。授乳での寝かしつけはなんら問題ないと言ってましたよ🙆

WHO のガイドラインにも2歳までは昼夜問わず欲しがるだけあげること、と明記されています。

さ🦖

夜間授乳かなぁと思うのと
寝言泣きもありそうな…
とも思います(。・ω・。)ノ

ままり

まだ夜間授乳が必要なのでは?
うちの子は15分~1時間おきに起きてました…

まお

皆さまありがとうございます!
夜間授乳なのですね😫
上の子は3ヶ月から夜起きなかったので寝るものだと思ってました😂

はじめてのママリ🔰

寝言泣きかな?と思います。
うちの子も、同じくらいですがうーんうーんという感じでたまに起きてますが、3~5分程度何もせず様子を見ておくとまた1人でそのまま寝ています。19時就寝、7時起床で、夜間の授乳は1~2回です。