
コメント

はじめてのママリ🔰
1万円プラスするだけではダメなんですか?

退会ユーザー
将来いくら貯めておきたいか考えて、逆算するといいと思いますよ🙌
我が家は18歳までに1千万貯めておきたいので、
学資保険で300万と
(月換算だと10年払込で1.9万です、児童手当全額当ててプラス現金0.5万円です、3歳からは1万入れます)
現金で3.5万貯金してます!
それで18で700万貯まります!
合計1千万です!
基本大学資金です。
余れば、娘が車買うお金に当てます👌
あと、お祝いやお年玉は別で貯金してます🙋
結婚した時渡すお金もさらに別ですが、もう今あるのを避けてあるので、それを渡す予定です!
-
ぽぽ
逆算して考えてみます!
ありがとうございます😊
けっこう貯めているのですね!すごいです💦- 12月4日

ミク
今は
終身保健で1.5万円
児童手当全額
現金で5-6万
です!
-
ぽぽ
終身保険ですか!
ありがとうございます!!- 12月4日

ママリン
うちも児童手当とお祝いでもらったぶんしかできてなくて、来月から仕事始めるので5千円ずつでも毎月できたらいいなって思ってます💦
-
ぽぽ
毎月5千円でも増えれば!ですよね💦
- 12月4日

退会ユーザー
児童手当全額→学資保険(年間17万)
3歳から手当12万になるから足りない分として毎月3000円貯金しているのと、35,000円教育資金用として貯めています🤗
-
ぽぽ
足らない分とは別にも貯めているのですね!
ありがとうございます😊- 12月4日

a
うちも今後マイホームを予定していて、マイホーム貯金を優先したいところですが建ててからの方がどこまで余裕が残るか…というところなので娘の貯金は無理にでも固定額入れるようにしています💦
-
ぽぽ
ありがとうございます^_^
私もマイホーム貯金を優先したいところが、子どもにもしっかり残さないとと思いつつ、、、しっかり貯金したいと思います!- 12月4日

ママ
私は将来的に700万貯めたいので、終身で300万子供手当て200万なのであと200万なので年20万にしているので、月1万5千円にしてますが毎月だと面倒なので年末年始に20万入金してます😂他にも誕生日のお祝いでもらってるのでなんとかなるかなーくらいにして、来年からはジュニアニーサしようかと思っています😊
-
ぽぽ
確かに毎月より年末年始に一気に貯金するのも良いですね!!ありがとうございます😊
- 12月4日

なっちゃん
うちは学資とは別に毎月とかではなく、1年に50万と決めてます☺️
児童手当、お年玉、お祝いなどは全て入れますがそれで足りなければ残りを入れて50になるようにします。
二人いるので結構な金額ですよ…💦
-
ぽぽ
1年単位で決めるの良さそうですね!1年に50万は、子ども2人合わせてですか?
1人の金額ですか?- 12月4日
-
なっちゃん
別々に口座を作っているので別々に50万です😅
誕生日を一年の区切りにしているので7月と8月産まれと近くなので大変ですけどね😅
+毎月習い事にもお金がかかります😱- 12月4日
-
ぽぽ
別々にですか!
誕生日を区切りにするの良いですね!
それに習い事💦
うちももっと貯めないとダメですね💦- 12月4日
-
なっちゃん
中高生になればもっといるだろうし私の性格上、決めてないと貯めれないので…💦
今上の子だけ習い事にピアノと英語教室(12月~)やってますが英語は教材費で41万払いましたし…💦
なかなかお金がかかりますよ😱
いずれ私も働かなきゃやっていけないです…💦- 12月4日
-
ぽぽ
教材費だけでそんなに😱
大きくなるほどお金かかりますね💦
将来の為にも頑張って貯めておきます!!- 12月4日
ぽぽ
将来マイホームが欲しくそっちにもお金がかかるので中々プラス1万円ができてなくて💦頑張ってみます!