※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お金・保険

旦那の食材購入が高く、イライラしています。生活費は旦那の給料で賄い、私の育休手当は貯金に回しています。

旦那の給料で生活し、残れば数万貯金です。
私の育休手当ては全額貯金。

前までは私の給料も生活費にあてていて、
安いスーパー行ったり結構節約頑張ってます😤

暑いし出るのも嫌なので旦那に足りなかった食材を
買ってきて貰うと高い食材を買って来ます😭

昨日は食パン5枚入り、牛乳を頼むと
いつもは食パン200円、牛乳180円の買いますが
350円、500円ぐらいの買ってきました。

無性にイライラします。
高過ぎます。

コメント

ママリ

値段は伝えてるのですか?
200円以内の牛乳でいいよ😊って…

  • みい

    みい

    いつも行ってるスーパーで
    いつものと伝えてました🥺
    値段までは伝えておらず、、
    次からは何円以内と伝えます🥺
    ありがとうございます♪

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

どうしても買い物頼む時は1番安いので良いよ!って言って買い物頼んでます笑笑

  • みい

    みい

    いつも行ってるスーパーだったので油断してました🥲
    いつものと伝えていて、、
    倍以上の買われるとは思わなかったです🤦‍♀️
    ありがとうございます♪

    • 16時間前