![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こども園からの就労証明書に勤務時間が違う。提出しても問題ないか心配。扶養に入っているのにトラブルになる可能性は?
こども園に通わせているのですが幼稚園から主人と私の就労証明を書いて提出するようにと紙をもらって職場に書いてもらったのですが元々フルタイムで働いていましたが今は短時間にさせられて6時間しか働いていないのですが書いてもらった就労証明書にはなぜな8時間勤務で記載されていました。
短時間になってから社保から抜けて主人の扶養にも入っているのですがこのまま提出してもいいものなんでしょうか?
扶養に入っているのにこの時間は働けないよねなどのトラブルになったりするんでしょうか?
- おもち(1歳2ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
![さいとうさんだぞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいとうさんだぞ
休憩時間込みとかでないですか?
おもち
休憩もらってないです😵
10時〜16時までで働いてます!
さいとうさんだぞ
なんででしょうね💦
でも、幼稚園に出す書類ならば、働いてるかどうかの確認だけなので、扶養かどうかは関係ないとおもいますよ!
おもち
こども園って市で経営してるところなので大丈夫なのかなと思ったんですけど書類もらうにもすぐ書いてくれないし提出期限もあるのでそのまま提出しようかな…