子供が学習障害で集中が難しい。クリスマスに熱中できるおもちゃを探しています。おすすめがあれば教えてください。
うちの子は発達障害の学習障害グレーです。
グレーと言われてますが、やはり読み書き計算などが難しく時間がかかります。
今小学一年生ですが、知育おもちゃもやりたい!とやりますが、30秒後にはやって〜と私が進めていかないと難しいです。
もうすぐクリスマスですが、何か一人で熱中できそうなものがないか探してます。
学習障害のお子さんや似たようなお子さんをお持ちの方で、オススメのおもちゃなどありましたら教えてほしいです!
よろしくお願いします!
- ふー
☆★
うちは1歳になる前からアンパンマンのひらがなや英語の発語をするおもちゃやタッチペンを使ったドラえもんの英語辞典だったり、100均のひらがなカタカナの勉強ノートや掛け算表等を買ってきておいていたらひらがなやABCも自然と覚えました。
1番は本人に興味があるか次第かとは思いますが、環境は大事なので今からでも家の中に知育玩具を揃えて、ママも一緒に遊んであげたら自然と覚えるかもしれないですね🌸😁
はじめてのママリ
私も学習分野の一部に支障がありました。集中力もなく、典型的な発達障害でした。作文や漢字が苦手で、算数は最も致命的で、計算機も使いこなせなかったので、大変でした。しかし、関数電卓やパソコンのエクセルを使うようになって、複雑な関数なども組み立てやすくなりましたし、パソコンで文字を打つようになり、考えながら書くという同時進行が必要なくなり、支障なく仕事や学習に取り組めるようになりました。単純に学習障害とまとめず、その教科の何が苦手かで対応は変わってくると思いますよ。
知育玩具ではありませんがプレゼントでお勧めは、こどもチャレンジなどにある楽しいタイマーです。上手くハマってくれれば、自分でゲーム感覚で歯磨きやご飯、勉強に取り組み、集中してくれるので良いと思いますよ。昔いもむしタイマーというものが出て、発達障害の親の間で話題にもなったようです。今も色々あるので、どれが良いかは迷うところですが、応援してくれたり、五分前にプレアラームがなるようなものがいいと思います。メルカリなどで安く売っています。タブレットが操れるなら、ベネッセの無料アラームを試すのもありかも。花びらが落ちて時間経過を表現してくれるので、時計では時間感覚を理解できないことの多い自閉傾向のある子供には相性が良いかと思います。
-
はじめてのママリ
ただ、タイマーも、お子さまの発達や自主性、好奇心などに依存しますので、ご本人にとってはまだ早い、ということはあり得るかと思います。最長15分のタイマーでも充分かもしれません。これが良い!というものをはっきり断言できなくてごめんなさい。
- 12月4日
怪獣ママ
現在小1の長男が
読み書き障害の診断がつきました。
息子の場合、ASDやADHDの特性の影響で計算も苦手です。
来年度からは支援級に入ります。現在は9月〜付き添い授業しています。
学習障害は読み書きが苦手なタイプ、計算が苦手なタイプのいずれかにわかれます。
比較的にどちらが苦手な感じでしょうか?それによっても選び方が変わってくるのかな…と思います。
国語算数のテストの結果等いかがですか?
コメント