![まわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9週の流産で心拍が見えず、手術を控えています。染色体の検査を迷っています。3回目の流産で悩んでいます。どうすればよいでしょうか?
なんとなく覚悟はしていたのですが、
今日流産ということで先生よりお話がありました。
先週からたいのうがほぼ大きさ変わらず、心拍見えずでした。週数は生理からいくと9週、ただ周期が毎回遅れていたので排卵も遅れていたと思われ、2週遅れくらいの成長でしたが、今回の1週間では成長見られず諦めようという決断になりました。
全く望みがないのか、まだ諦めたくない気持ちもありますが、、、。
来週手術をするのですが、
染色体の検査をするかどうか少し考えています。今、一歳と少しの子供がいます。
その前に2回、今回で3回目の流産です。
先生は1人産まれてるので習慣性流産ではない、、と言われ、この時期の流産はほぼ染色体異常によるものが原因ですと言われましたが、さすがに3回目となると本当にそうなのかと思うところもあります。
染色体異常の検査をなさったかた、または考えたことがあられるかた、何か参考にアドバイスお願い致します。
2回目の流産のあとに一応私の体は一通りは検査はしました。一つ気になるところがあるところは見つかってはいます。
- まわわ(9歳)
![y.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.m
お気持ちお察しします。
私も、3回流産した経験者です。
1回の流産でも辛いのに3回ともなると心が折れてしまいますよね...
染色体異常の検査ですが、私は2.3回目の時にしようか考えました。
正確に言うと、する気でいたのですが先生に『まだ若いし、たまたまだったと言う可能性も充分にあるから』と言われたため、検査をするのをやめました。
正直検査をして、主人または自分のどちらの染色体がおかしいのか知るのが怖かったという気持ちも少しはありました。
今となっては、どちらが正しいとかはなかったと思っています。
![y.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.m
自分を責めてしまう気持ちすごくわかります。
自分にはどーする事もできなかった。しょうがないと思う事も大切だと言うこと、子供を授かり産み育てるという当たり前だと言うことが当たり前にできない悔しさ、また本当に子供は奇跡なんだなと改めて実感できた事。
個人個人でいろんな思いがあると思います。
とても辛い経験だけど、この経験をしなかったら学べなかったことを今回の経験で学べたのも事実です。
少なからず、一歩一歩新しい命に逢える日が近づいてると私は思っています‼︎
今はまだ辛いと思いますが、諦めずにお互い頑張りましょう。
次は絶対元気な赤ちゃん産めるように祈っています‼︎
![まわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まわわ
ありがとうございます。
maさんもお辛い経験されたのですね、
どちらが正しいというのはないのかもしれませんね。
ただ今日先生が、バファリンという血を固まりにくくする薬を飲んでなかったんたっけ??と言われ、(前回の妊娠の時は飲んでて出産)
前回そのことは調べてもらっててカルテに書いてあるはずなのに、、、
もし飲んでいればもしかして、、と思うと自分でも悔やまれて仕方ないです。私は甲状腺の数値が悪くないかそれで頭がいっぱいで、
自分のせいで育たなかったのではと思うと悔しくなってきます。
話がそれましたが、、
今回は私も検査はせずにおこうと思います。
今の子供は流産の手術後すぐに授かりました。また体を大切にして次元気な赤ちゃん産めるように頑張りたいと思います、
ありがとうございました!!
![まわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まわわ
ありがとうございます。
少しだけ覚悟はしていたので病院でも帰ってからも気丈にはしていたつもりが、やはり思った以上にショックで、
maさんのおっしゃる通りです、
責める気持ちもあり、
本当に命とは奇跡なんだと思わされます。今回の妊娠がわかり、一歳の子供のことを、より可愛く思うようになりました。
簡単ではないと思いますが、
次を信じて前に進みたいと思います。本当にありがとうございました。
質問させてもらってよかったです。
![あーちゃん134](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん134
私は2人目の後、
超初期を加えて、
3回流産して検査しました。
結果は異常がありました!
けど、
今3人目妊娠中です!
不安もありますが、
調べた事によって、
少しだけ、
対処できる策を見つけられた事にもなりました!
なので、
まわわさんも気になるなら
してみてもいいと思います!
それで異常無しなら、
また気持ち新たに、
挑戦できるし、
何か見つかれば、
解決策を見つけて、
身体を見つめなおせるので\(^o^)/頑張ってくださいね♡
コメント