
妹が生後1ヶ月で風邪をひいています。ミルクは飲んでいるが鼻水が出ています。病院に行くべきか、ホームケアで様子を見るべきか迷っています。
姉妹揃って風邪ひいてます。熱はなく食欲もあります。生後1ヶ月になったばかりの妹もちゃんとミルク飲みますが、フガフガ言って青っ鼻も出ます。鼻水吸うだけでも治りが早くなると言いますが病院にわざわざ吸引に行った方がいいでしょうか。生後1ヶ月だと薬も出されないと思うんですけど。今の季節ほかの病気を貰うのも怖くて。メルシーポットがあるのでとりあえずホームケアで様子見てもいいですかね?みなさんならどうしますか?
- hmm(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

KF
うちも2人とも鼻風邪です😰
上の子は1週間ほど前から
下の子は2.3日前から😫😫
同じく熱もなく食欲もあり
元気なので病院へは連れて
行っていません☝️
インフルとかもらうと嫌なので😂

めーーーー
うちは生後1ヶ月前に病院に行き、薬貰いましたよ🙋♀️青っ鼻と少し咳が出てたので小児科に連れて行きました

ままり
もうすぐ生後1ヶ月になる子供がいます。上の子から風邪をもらい、鼻水と咳が出ています💦
1ヶ月検診があったので、相談したら鼻の吸引と風邪薬が処方されました!
1ヶ月でも薬出ますよ😊ただ私はついでの用があったので良かったですが、今はいろんな病気流行ってるのでわざわざ連れて行くのも悩みますよね💦
熱がある、母乳やミルクが飲めない、機嫌が悪いとかなければ様子見てもよいと言われました😊
hmm
上の子はいつも病院行かないんですけど下の子が気になって😭最初わ免疫あるからと思ってましたが風邪ひくもんなんですね😩笑
ありがとうございます🤗🤗