
産後ダイエットについてです。結婚時と比べて、産後のいまは10キロ太っ…
産後ダイエットについてです。
結婚時と比べて、
産後のいまは10キロ太ってます🤣🤣🤣
現在157cmの61kg🐷
生後7ヶ月になり、少し生活に余裕が出てきたので
11月の半ばからダイエットを始めました。
運動は、8キロの子供を抱っこ紐で抱っこした状態で毎日1時間〜1時間半歩くだけですが...。
(雨が続いて散歩が難しい期間は筋トレだけしてました)
まだまだ体重は減っていないです。長い目でみてがんばらないとですよね。
しかし抱っこしての散歩をすると、肩や腰が痛くなります💦
そういうもんだ!と思って続けるべきですかね?
なにがオススメのダイエット
もしくは改善策などあれば、
教えてください!
来年の夏から2人目妊活始めたいので
それまでに10キロ痩せられたら最高なのですが😂
- nana:->(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
まさにうちもダイエット方法知りたいです😭
妊娠期間中16キロも増え、今11キロほど落ちましたがあと5キロが戻らず……😭
わたし自身骨盤ガードル履いて、とりあえず歩く時は早歩きとか抱っこしながらひたすら揺れてるとかくらいしかできてないです😭
答えになってなくてすみません💦

さゆ
食事管理と筋トレ、踏み台昇降!
産後退院する日病院で60kgでした。妊娠前52kg。
産後2ヶ月で、まだ57kgでやばいって思って、そこから5ヶ月で46kgになりました!そこから食事管理もやめ、子供の成長とともに筋トレする時間もなくなりずっと46kgあたりをウロウロ、、(笑)
でも身長が152cmしかないので、43kgあたりになりたいんですけどね。なかなかまた本腰入らず、、

5人のまま
私も産後ダイエット中です!
ちなみに旦那と出会った当初162センチ48キロ。
今年の2月なんと75キロ…。
つわりのおかげで産後何とか63キロまで落ちました!
私はまだ外に出れないので毎日マッサージしてます!
あとめっちゃ金かけてます←
元々昔ボニック使ってて、何日か前からボニックプロ頼んでやってます(笑)
あと妊娠前に買った、乗ってブルブルするやつ。
お風呂でホットマッサージ。
マジカルスレンダーっていう着圧タイツ。
あと、サプリメント。
今日か明日にはBBBも届くと思うので、それ飲んで筋トレします(笑)
あと食事制限!
もう食べ物食べるの怖すぎて、ダイエットスムージーしか飲んでない…過去にプチ断食するだけでもだいぶ違ったので…。
カロリー全然摂取しないからフラッフラになりますけどね(笑)
-
5人のまま
ちなみに2番目の娘の時に55~63前増え、2ヶ月で48まで落とした時は、1日のカロリー摂取を500カロリー以下にして、キープするために48キロになったら1日の摂取カロリー800とかまでにして週3プチ断食プラスボニックで運動は全くしなかったです。
肌とかボロボロになるの怖くて酵素とかプラセンタとか何種類もサプリメント飲んでました。
もう多分ここまで来ると病気かも←
あと、腰痛めたら育児や家事に影響でちゃうので私は無理に子供抱っこしてはしてないです。- 12月3日

とし
仲間だ!と思ってしまいました。
私もまさしく同じような感じです。
育児休暇が終われば働き出すので、それまでは今のダラダラした暮らしを堪能する予定です。数日前に実家でデブデブ言われましたが(笑)
職場復帰した場合は制服が入らない危機です、、
nana:->
産んでから、11キロ痩せたんですか😍😍
すごい、がんばってますね!!
赤ちゃんがいると、
毎晩ランニングするとかそういうのはできないので
抱っこした状態で何かする、
あやしながら何かする、
ってなりますよね💦
抱っこずっとしてると
腰痛くなったりしませんか?
ママリ
完母なのもあると思いますが、現在154cmの50キロくらいです💦💦
腰痛いです💦
うちの子は抱っこ紐しながら止まると怒るのでひたすら動くか軽いスクワットしてます😂
あと、昼寝をあまりしない子なので、なにかと散歩に連れて行ったり出かけたりして自分がゆっくりする暇があまりありません💦
強いて言うなら、夜ご飯も食べ終わってからすぐに寝るんじゃなくて少し時間をあけてから寝るようにはしてます!!