
不妊治療を経て生まれた我が子に対し、眠さからふとした言葉を投げてしまい、自信を失った女性の相談です。
愚痴です。しばらくしたら消します。
不妊治療すごく頑張ってできた我が子です。
切迫早産で2ヶ月入院し、出産時は一時nicuに搬送にされ二週間で完治して退院。
本当に本当に本人が一番頑張って今ここにいてくれてるのに、ひどい言葉を投げてしまいました。
何故か夜中の1時半からテンションマックスになり眠そうにしてはハイになってを繰り返しました。
その間抱っこをしたりお乳をくわえさせたりしましたがダメでした。
一時間ほどしか寝てなかったのであまりの眠さに、むかつく、とかきらいとか言ってしまいました。
私はいつか虐待するんじゃないか、と起きてきた夫に言いました。
すると、普段手伝ってるじゃないか(たまに夜泣き中に抱っこを変わってくれますが30分あるかないか)、明日のプレゼンが覚られないから、と言ってまた眠ってしまいました。平日は完全ワンオペなのでこんな時ですら助けてくれないのか、と少し見捨てらた気持ちになってそこでやっと冷静になりました。
今やっと子供が寝て、ぐちゃぐちゃな気持ちを書きなぐりました…
私は本当に、親になって良い人間なったのか…完全に自信が持てなくなってしまった…
- カイぽん(6歳)
コメント

退会ユーザー
寝不足だとイライラしますよね💦寝て欲しいのに寝てくれない、寝たいのに寝れないって負のループだと思います!
旦那様が「大変なのに任せてごめん。変わるから少しでも横になってて」と言ってくれたら、こちらの気持ちもだいぶ楽になるんですよね😭
カイぽんさんは、寝ない息子さんに付き合って頑張ったと思います!自信を持ってくださいね、今日の負の感情の寝不足のせいだと思って、忘れてください😁

はじめてのママリ🔰
愚痴、どんどん書きましょうよ😄
旦那さんに一言、手伝ってるってなに?父親なら育児に参加するの当たり前でしょ?仕事してるから?知らねぇよ
おっと、失礼しました。
-
カイぽん
最後の一言に笑ってしまいました(笑)
家事も育児の片手間でできると思ってるんでしょうね😥もうずっと就業時間なんてない一人コンビニ状態なんですけれど理解がないと感じます…。
くー!腹立ってきた(笑)
また愚痴らせてもらいます😁- 12月3日

☺︎
わかります。
愛してるけど腹立つときもありますよね。
私も怒りすぎたなぁ…とかでしょっ中反省してます。
きっと育児も家事も頑張っておられるんでしょうね。
私は疲れたら、自分にはできない。と開き直って家事も育児もものすごく手抜きをして美味しいお菓子を食べたり惣菜祭りをすることにしてます(笑)
旦那も仕事忙しいアピールをしてくるので、今日の育児の大変ポイントをかなり大袈裟にして報告することにしてます😀
カイぽん
ありがとうございます🙏
にゃさんのコメント、思わず涙が出てしまいました…😣
息子には申し訳ないですが忘れようと思います…😣
気持ちを切り替えて今日も頑張っていきます!☀️