
コメント

きゅん🫰🏻
1人目は予定日3日前に陣痛から始まり、おしるしがあってそのまま出産になったので破水は分からずです🤷🏻♀️
2人目は予定日4日前に陣痛から始まりおしるしも何も無く…病院で破水しそのまま出産でした👶🏻💕

まま
私は計画分娩のため促進剤投与しましたが、おしるしも前駆陣痛も全くありませんでした😂
40週3日での出産でした
元々子宮口は4cm開いており柔らかかったです
出産当日に内診グリグリ(卵膜剥離)をしてもらい、それから促進剤を投与して分娩時間3時間の出産になりました😌
陣痛ははじめ、下腹部がきゅーって感じで
私は痛いというよりこしょばく感じました
それから子宮口が開くにつれ、うんちを出したい感覚に近くなりました
最終的に全開になった時には、おしりから大きい何かが押し出してきてる感じで骨が割れると思いましたw
会陰切開でおしりまで切ったのと、恥骨とかが痛くて、個人的に出産より産んだ後のほうが痛かったです😅
-
Ri-
計画分娩は入院してからですものね?
産んだ方が痛いなんてびっくりです‼️- 12月2日
-
まま
県外の病院だったので、この日!と決めて入院してからの分娩でした!
点滴をしていたのでもうすぐ陣痛が来るんだろうな、というのは分かっていたのですが
やはりどのような痛みが来るのか、まず点滴が効くのか、何時間耐えないといけないのか、がわからなくて不安だし恐怖でした
産んだあとの方が痛いのは人によると思いますが、私は切ったところが痛すぎて座れなかったですし授乳が苦痛でした😅- 12月3日

こたろー
わたしは36w4で産まれました!
その前日が妊婦健診でNSTしてるときに「あれ?定期的にはってる?お腹どう?」って言われて、「全然なんにも感じないですー」って答えたら来週くらいかな?って言われました。
ちなみに子宮口も1センチ開いてました。
内診が強めで、そこからお腹がズーンって重くなって疲れたのかなって思っていたら23時にストレッチした瞬間にチョロチョロって生温かい液体が流れました!高位破水っていうのかな?
それで次の日の午前11時41に産まれました!
促進剤使いましたが、そんなに苦しむこともなく、もっと痛いと思ったのに1回踏ん張って出てきました。こんなもんかって感じです(笑)
-
Ri-
早いっ!
じゃー私もいつ産まれてもって感じなんですね
高位破水の場合そんなにバーっとは出ないって言いますよね
私もこんなもんかっていうぐらいがいいです(T ^ T)- 12月2日

ぴぴ
私も1人目の時同じことで心配していましたが、だんだん規則的に痛みがくるので、陣痛絶対にわかるので大丈夫ですよ!^^
私の場合は分娩に37時間半かかりましたが、入院した日の昼間にピンク色の水っぽいのがでたので破水?かと思い、病院に行きましたが違いました。今思えばおしるしだったかもです🤔
ちなみに陣痛の痛みは1年分の便を出したくて仕方ないのに子宮口が全開になるまでは我慢しなきゃいけないみたいなかんじです🤣
-
Ri-
陣痛の痛みはどんなですか?
生理痛みたいな鈍い痛みですか?
長いですね。
一年分の便って面白い表現🤣
辛そう…- 12月2日
-
ぴぴ
初めは生理痛みたいな痛みでした。
だんだん子宮口が開いてくると例えるならお腹を下して今すぐトイレに行きたいのに我慢しなきゃいけないみたいな感じでした🤣
大丈夫です。
みんながみんな長い分娩とは限らないし、みんな通ってきた道です⭐️と言っても私もまたあの苦痛を耐えないとと思うと今から不安ですが🤣
あと、私は陣痛きたら食べれなくなるからと昼間病院行ったあと入院する前に中華をたらふく食べました。
そして、陣痛室で陣痛中に吐気に襲われ2度を嘔吐しました😅
なので、出産の直前にたらふく食べるのはオススメできません 笑- 12月2日
-
Ri-
子宮こうが開くって感覚がなんか不思議…
お腹下した時の我慢ってちょー辛いじゃないですかー。
出産に備えて食べた方がいいって思ってたけど
お腹圧迫されたり腹圧かけたり何で吐き気に襲われるかわからないですものね。
ほどほどに食べます。
詳しくアドバイスしてくださりありがとうございます- 12月3日

めろん
39週目の夜4時前におしるし&陣痛があり入院しましたが、微弱陣痛でもう産みたかったので、スポンジ入れて、本陣痛、次の日の夜中4時頃に破水しました。産まれたのは9時過ぎでした✨2日間かかりました💦
-
Ri-
おしるしって何日か前に来るとかじゃないんですね。
- 12月2日
-
めろん
私はおしるしから出産始まりましたね!何日か前の方もいますし、出産は人それぞれみたいです!
出産頑張って下さい✊- 12月2日
-
Ri-
不安ばっかですけど
頑張ります
ありがとうございます😊- 12月2日

みく&ひろママ
予定日前日の朝8時くらいに、なんかお腹張りはじめて、それが10分間隔くらい。
その後トイレ行ったらおしるし。
お昼くらいになって間隔は変わらないけど我慢できるくらいの痛み。
14時くらいになって8分間隔でまたちょっと痛くなるけどまだ我慢できる。
16時くらいに産院電話して、「家に帰るかもしれないけど1回来て診察してもらおっか。一応入院の準備もしてきてね」と言われて旦那と一緒に受診。
17時くらいに内診して子宮口4cmあいててそのまま入院。
破水してなかったからシャワー浴びさせてもらう。
19時半頃から6分半間隔
21時頃から5分間隔
22時半頃から3分間隔
0時頃から2分半間隔
間隔は狭まっても子宮口が全開にならなくてただただ耐える
時間はわからないですが、全開になったあと破水しなくて、助産師さんに破膜してもらう
全力でいきんで6時48分に出産
長くなりました💦
-
Ri-
細かく教えてくださりありがとうございます。
6分間隔とかは痛みはどのくらいですか?
生理痛見たいな?
数十秒とかですか?
間隔が狭まってるのに全開にならないのを耐えるなんてとても辛そう- 12月2日
-
みく&ひろママ
我慢できる範囲で子宮がキューっとなる感じですかね
説明するのが難しいんですけど、痛みのレベルが少しずつ上がってく感じでした!
続く時間は1~2分くらいでした!
お腹切って出してって叫んだ記憶があります(笑)- 12月3日
-
Ri-
初めからちょー痛い!とかじゃなきゃその痛みに慣れてきたりしますかねー?(T ^ T)
少し我慢したら痛み引く!って言い聞かせれば乗り切れるものかしら?
それほど痛かったんですね。🤣- 12月3日
-
みく&ひろママ
最初のうちは慣れてきてました!
あーきたきた、みたいな(笑)
ひたすらゆっくり深呼吸して耐えてました(笑)- 12月3日

のぞみん
私の場合ですが、出産の前々日にトイレでいつもと違う音がして、「これ、何??」と疑問に思いながらも、何事もなく普通にすごそうとしてました。
でも、だんだん不安になり、「まあ、帰されたなら帰されたでいいか!」くらいの感覚で病院に電話して、実母と共に病院にいきました。結果は、原因不明の羊水過少。経過を見るためにも入院となりました。
出産前日の朝の診察で、内診をしてくださった先生が「産んじゃおー!」と言ったあとにバルーンを入れられ、その後からお昼近くまで、バルーンに伴う激痛…🤦
昼過ぎにおさまったものの、夕方以降からなんだか変で…
その後の時間の感覚はわかりませんが、急に痛くなり、何度もナースコールをしたりして、看護師さんたちを困らせてました…(笑)
日付も変わって出産当日の夜中3時頃、先生の内診で子宮口4,5cmほどだったものの分娩室へ。
呼吸を意識しようにもうまくできず、代わる代わる怒られ(笑)、痛みが来る度にするなと言われてるのに叫んだりした結果、分娩室入室約15分後に子宮口全開。
そこから叫んでもいいよと言われたり、「私の方を見て!」と助産師さんに言われたり、実母の手指を骨折させそうな勢いで握りしめたり(後に腕にアザが残ったらしい…)した結果、子宮口全開から約15分後に娘が生まれました👶
あまりにも進みが速すぎて、まわりのスタッフや実母が慌てたり、叫びかたがひどすぎて先生に「今まで聞いたなかで一番」と言われてしまったり、旦那は間に合わずだしで…🤦♀️(笑)
かなりの長文になりましたが、私のお産はこんなかんじでした🙆
ちなみに、切開はされず、少しさけたところを縫った程度でした🙌
-
Ri-
バルーンってなんですか?
子宮こうを広げるスポンジみたいなものですか?
怒られることもあるんですね💦
叫ぶほどの痛みなんて経験したことない痛みですよね、
怖いです。
裂けたところの痛みは出産の時感じましたか?- 12月3日

なたでここ
1人目は31wで突然高位破水、入院して32wで早産でした😱
2人目は切迫早産で入院したりもあったけど、38w1dで家で高位破水、病院に行くも陣痛遠のき入院、翌日まで何もなく促進剤打たれて、それなのに陣痛らしい陣痛はこず、
結局羊膜をハサミで切って(痛くないです)完全破水させてもらってからは、もう急激に痛くなって1時間で出産しました🤣
1人目はゆっくり進んで、赤ちゃんも小さく出す時はスルンと出たけど初産なので8時間でヘトヘト、
2人目は1時間で急激に進んで激痛、赤ちゃんも普通の大きさなので頭がハマった時が痛かった、でも体力は余りまくって産後もピンピンしてました😁
おしるしは2人とも破水したあとでした!鼻水に苺ジャム混ぜた感じの…笑
ちなみに破水の水の匂いは精液のニオイに似てます😅もし破水かも?って思ったら匂って確認してみてください👍
-
なたでここ
陣痛が痛すぎて裂ける痛みは多分ほとんどの人が感じないですよ。
会陰切開は麻酔使ってくれるところが多いと思いますが、これも注射の痛みなんかほぼ感じないです😋- 12月2日
-
Ri-
そんな早くに破水されてたんですね。
破水してからだと産まれるまでにそこまで時間かかったりしないんですか?
ハサミで切ることもあるのかー
どうしても挟まって出てこないとかだったらどうしよう(T ^ T)
おしるしは色あるからわかりやすいですね。
破水はちょっと生臭い的な匂いですかね?笑
尿と区別がつかなかったら嗅いでみます- 12月3日

ぽっちゃま
予定日超過して計画入院、促進剤でした!
-
Ri-
予定日超過というのはどのくらいでしょうか?
あと超過してからの計画入院はいつ頃決まるんですか?- 12月3日
Ri-
おしるしもなく陣痛ってちょっと怖いです(T ^ T)
陣痛だなってはっきりわかるものですか?
きゅん🫰🏻
1人目の時は痛みと出血があったので多分陣痛だなーと…
アプリで時間計ってると、何となく間隔揃ってくるので分かると思います👌🏻
2人目は何となく…あ!これは陣痛だ!ってなりました(笑)
Ri-
なるほど…
おしるしからならいいのですが
不安です
きゅん🫰🏻
母の勘?です!笑
絶対分かりますよ😊
生理痛みたいな腹痛です!
ぎゅーと1分前後痛くなってその後10分ぐらい何も無く過ごせてまた、痛くなっての繰り返しです😊
1人目も2人目も陣痛の合間に旦那のお弁当の日作れたので、意外と女の人って冷静ですよ👌🏻笑
私も産むまでは不安でした😭
本当に出産は人それぞれなので、入院カバンだけすぐに持って行けるところに置いておくのをオススメします!笑
Ri-
母の勘かー
痛みが何分も続くとかではないんですね。
それは(˙◁˙)さんがすごいんですよ!
旦那さんへの思いもあって作れたんじゃないですか?
私も冷静でいられるといいけどな
たしかにバック今二階にあるんですけど一回に置いておくのがいいですかね。
ありがとうございます😊