※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリマ
お仕事

保育園に預けて通勤する方いますか?乳児を連れて電車通勤は無謀でしょうか?

乳児を連れて通勤し、職場近くの保育園に預けている方はいますか?

現在、自宅から1時間弱かけて通勤しています。子どもを授かれたら産休、育休を頂き復帰する予定なのですが、主人も私も勤務時間が早い為(毎朝6時には家を出ています)、自宅から近い保育園には預けることが出来ず、私の職場の近くの保育園に預ける以外方法がありません。市外枠も限られてる中、奇跡的に希望した保育園に入園出来たとして乳児を連れての電車通勤は無謀なのでしょうか?

コメント

deleted user

時間はどれくらいですか??
お子さんがぐずったりして、とても大変な思いをすると思います。
私も30分かけて一時期やってましたが乗り物嫌いでいつもぐずらないように、いろんな物を準備してました。
なるべくなら車の方がいいと思います。混む電車であればなおのことです。

りゅうママ0918

いえいえ(*^^*)♪
少しは励みになってくれたら嬉しいです(*^^*)

ありがとうございます(*^^*)♪
元気な双子ちゃんを産める様に残りのマタニティーライフを満喫したいと思います( *´艸`)

プリマさんのところに赤ちゃんが来てくれる事を祈ってます(*^^*)♪

piancheri

乳幼児を連れて一時間は厳しいと思います。。。
どのくらいの混み具合かは分かり兼ねますが、朝の通勤時間だと基本抱っこになるかと思いますし、私ならマイカーの購入を視野に入れると思います

プリマ

電車に乗っているのは20分ほどです。朝早いので電車の中は空いています。
ペーパー歴が長く運転に自信がないので車での通勤は考えておりません(;_;)
一時期していたとのことですが、今は他の方法で通勤されているのですか?

プリマ

電車に乗っているのは20分程で朝早い為、車内は空いています。
ペーパー歴が長い為、車の運転に自信が無いのです。やはり厳しいですよね…会社からは復帰を望まれており、私も家計の為に働き続けたいのですが、難しいですかね…。
コメントありがとうございます☆彡

りゅうママ0918

私も職場の近くに預けてますょ(*^^*)
私は免許がないので、もちろん電車での通勤です。
自宅から最寄り駅までは5分程度、電車に乗っている時間は20分くらい、あとは保育園までの徒歩で10分程度です。
自分はそこから職場に向かうので、やっぱり1時間はかかってしまいますε-(´∀`; )
私は現在妊娠しているので、ベビーカーを使ってますが、妊娠発覚前は抱っこひもを使ってました(*^^*)
通勤がかなり大変にはなるけど、空いている時間帯なら大丈夫だと思いますょ(*^^*)♪

プリマ

乳児を連れて電車通勤されているのですね(*^^*)ご苦労様です。お話が聞けて少し希望が持てました。もう一つ伺ってもよろしいでしょうか?お子さんの卒園まで職場の近くの保育園に預ける予定ですか?

りゅうママ0918

私は今双子ちゃんを妊娠しているので、産まれて復帰後の通勤を考えると3人を連れてはいけないと思うので家の近くの保育園に申し込みをしていますε-(´∀`; )

ただ、今回の妊娠が発覚前は、卒園までずっと預けるつもりでしたょ(*^^*)♪

プリマ

3人連れての電車通勤は大変ですものね。出産後も職場は変えずにそのまま働き続けるのですか?何度も質問してしまいすみません。

りゅうママ0918

とりあえずは、職場の上司も戻っておいで〜って言ってくれているし、私も今の職場が好きなので戻るつもりです(*^^*)

プリマ

そうなんですね(*^^*)
長々とありがとうございました☆彡
双子ちゃんの誕生を楽しみにしています☆彡
お身体、大切にして下さいね(*^^*)

yuri46

3歳までの子どもを育てている場合は、男女ともに時短勤務が認められてますので、ご夫婦のどちらか(通常ママだと思いますが)が時短勤務にしてもらって、復帰するのが1番良いと思いますよd(^_^o)

そうすれば出社時間を遅くして、家の近くの保育園に預けられるんじゃないでしょうか?
私もその予定ですd(^_^o)

yuri46

ちなみに職場の就業規則に書いてなくても、時短勤務は法律で認められていることなので可能ですよ◎

プリマ

情報をありがとうございます(*^^*)
ただ、出産された周りの先輩方がそのような働き方をしていなく、職業柄、時短は難しいのです。
時短などの制度をきちんとされている職場で羨ましいです(;_;)
ありがとうございました☆彡

yuri46

私の職場でも他の方は時短勤務してないですよ。お子さん保育園に預けてる方もです。
でもせっかく法律で認められている制度ですから、活用して、私はそうする予定ですd(^_^o)

職業柄難しいという事ですが、お子さん、ママ共に無理のない働き方を続けられると良いですね⭐️

プリマ

そうなんですね(*^^*)素敵です‼︎
制度を活用して頑張って下さいね☆彡
私もなるべく続けていく方向で考えていきたいと思います‼︎
ってまだ、子どもを授かれてないのですが…(;_;)
コメント、ありがとうございました(*^^*)

yuri46

妊娠中も時短勤務が認められてますが、妊娠中にもそのような働き方は難しいお仕事なのでしょうか?

産後のことも重要ですが、妊娠中も体調が不安定だったり、つわりがあったり、それまで通りに働くのはなかなか厳しいので、今から考えておくと良いと思いますよ!

つわりは早ければ妊娠が分かった時からすぐに始まりますので💦
私は妊娠中も産休に入るまでずっと時短勤務してました。
そうでなければ続けられませんでした(>_<)

特に朝早いお仕事だとしんどいかもしれませんので、授かった時にどんな働き方が出来るのかも考えられた方が良いと思います!

妊娠中の時短勤務も、法律で認められてることなので、誰でも可能ですよ◎

プリマ

妊娠中の働き方まで教えて下さりありがとうございます(;_;)☆彡
上司には半年前に子作りを始めたことは話しています。上司からは妊娠後は無理なく身体と相談しながら働いてくれたらいいと言って頂けましたが、具体的なことはまだ妊娠していませんので話が出来ていません。妊娠が分かったら早めに伝え、働き方を見つけていきたいと思います。
職場は若い方が多く、結婚され出産された先輩方も独身者と同じ待遇で働いてこられているので、理解を得るのは正直難しいかなと思っています。
コメント、ありがとうございました☆彡

yuri46

たまたま他の方は変わらない働き方が出来たのかもしれませんが、つわりの重さや、妊娠の経過は一人一人本当に違いますので、妊娠前と全く同じように働ける場合もあれば、入院する方もいるくらいです💦

他の人がそうしているからといって、必ずしも同じ道しかないという訳ではないと思いますよ!
赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので、実際に制度としてある訳ですし、それを活用している方は沢山いますよ。
遠慮する必要はないと思います◎

前例があれば、将来的には今後妊娠された方も助かりますよねd(^_^o)

理解のある上司なら相談可能だと思うので、妊娠がわかったら無理せず続けられると良いですね⭐️

yuri46

無理をして結局続けられなくなり退職となると、経済的にもかなり変わってきますから、まずは出来ることから対策できると良いですねd(^_^o)

プリマ

そうですよね…
私の仕事の代わりはいくらでもいますが、子どもを守れるのは私だけですものね。私事で他の方に迷惑をかけるのは心苦しいですが、上司と相談しながら妊娠後も続けていけるよう頑張りたいと思います。
不躾な質問で申し訳ないのですが、yuri46さんが妊娠、出産後も働く理由はなんですか?
私は両立していけるか不安で自信もありません。妊娠を機に今の仕事を辞めたい気持ちもあります。ですが、経済的に不安があるので共働きでいくしかないと自分に言い聞かせています。

yuri46

仕事を続けたいなと感じる理由は、経済的な面ももちろんありますが、その方が自分らしいと思うからですかねd(^_^o)

両立は大変だと思いますが、子どもは保育園に行って色んな刺激を受けて成長して、自分は仕事をして、それぞれの世界が持てた方が良いような気がしています。

ただ、子どもの側にいたいと考えるのも自然なことだと思いますし、私も出産したら離れるのが寂しいと感じると思います!

今の仕事をずっと続けていきたい、というより、仕事が出来たらいいな、という感じなので、現在の職場には拘っていませんd(^_^o)

産休・育休をとっているので復帰予定ではありますが、その後転職する事もあるかもしれません🎵

妊娠・出産に関係なく、今の仕事に魅力を感じていないなら、転職もありだと思いますよ◎
また、例えば妊娠を機に退職して、妊娠中に何か資格を取得し、子育てが少し落ち着いたら資格を活かして再就職するなど、そんな働き方もアリだと思います!
例えば医療事務の資格を取得して、子育てしながら働いてらっしゃる人は沢山いますよねd(^_^o)

私は語学系の専門職なのですが、いつか子どもを持ちたいと思って専門職を選びましたd(^_^o)
働き方を選びやすいので専門職はオススメです⭐️
一度退職したとしても、自由に働き方を選びやすいです。
旦那さんとも話し合ってみてはどうでしょうか?d(^_^o)

yuri46

また、今から子どもを持ちながら働きやすい仕事などを調べたりして、妊活しながら考えていっても将来的に役に立つと思いますよ◎
妊活しているならいつ妊娠するか分からない訳ですし、早めに考えたり、旦那さんと話し合っておけば、後からスムーズに動けると思いますよd(^_^o)
両立しやすい職種は実際いろいろあると思います🎵

プリマ

その方が自分らしい…きちんと自分の道があるのですね、素敵ですね‼︎
私も専門職です。
子ども関係の仕事をしています。
経済的な理由とはいえ、自分の子どもを預けながら他のお子さんをお世話する…これってどうなのかな…と揺れ動き答えが出せずにいます。主人は私が思うようにしたらいいといつも言ってくれていますが、出来れば家に居て欲しいと思っているようです。ですが、主人のみの働きでは不安ですし、正直苦しいと思います。
どうしたいか、中々答えが出ません。妊娠することが出来たら、きっと今より明確な答えが出るかなと思っています。
なんだか長々とすみません。
返信が遅くなりすみませんでした。コメント、ありがとうございました☆彡