![Saku🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人でいる時や、友達前の前にいる姿と、両親に見せる姿がまるで別人(°_°…
2人でいる時や、友達前の前にいる姿と、両親に見せる姿がまるで別人(°_°)自分の両親への対応がすごく冷たい旦那💧
遠距離の為に年に3回程一緒に帰るのですが、会話はほとんどなく話しかけられも「あぁ」って感じ(ー ー;)本人は恥ずかしくて冷たい態度になってしまうと言っているが、もう30も後半差し掛かるのにまるで反抗期の中学生みたいで💧昔からそのようで家族はなんとも思ってないようですが、私の実家はワイワイ大笑いしていた家族だったので、息子がこんな態度って思うと寂しい気持ちなってしまいます。もちろん、両親がキライな訳ではなく大事には思っているいようですが…
皆さんの旦那さんってどんな感じですか〜(^_^;)?
- Saku🌸(4歳10ヶ月)
コメント
![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lily
私の旦那もそうです!!
返事をきちんとしないから、会話が成り立たず毎回私に話しかけられるけど、義両親の話は理解できないようなことばかりで嫌になりました笑
なんでもっと会話しないのって聞いたら、゛恥ずかしいから。でも、今日は話してる方だ゛と言われて、息子とはそういうものなのかと悲しくなりました😢笑
![❀megumi❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❀megumi❀
うちの旦那は人見知りはするけどきちんと受け答えしますよ( ´-` )
まだ私の両親には1回しか会った事は無いですが、普通に楽しそうに会話してました!
因みに私の前では甘えたのベタベタですが、友達の前や義両親の前だとサラッとしてます。笑
そのギャップに未だに驚きます( ˙-˙ )笑
-
Saku🌸
そーそー、ウチも人見知りの方ですが私の両親とかには(頑張って?笑)愛想よく話してます(笑)男は二面性を上手く使い分けてるんですね(^^;;
- 5月1日
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
うちも同じです!
義父に対しては普通なのですが、義母に対して冷たいというか、そっけないというか…;;
何言われても「あっそ」とか「ふーん」とか「はいはい」みたいなことしか言わず…
義母もなんか会話の中で確認?がしつこいというのもあるのですが、それにしてもその対応は冷たすぎだろ!って隣で聞いててハラハラします(´・_・`)
仕事に出かけるときなんか、まだ赤ちゃんの息子に対して「パパ行ってくるからな。ママのことちゃんと守ってあげるんだぞ。」とか言って
いやいやまずあんたがおばあちゃんに優しくしてあげてくださいよ、って思うことがあります笑
付き合ってるときはよくお義母さんの話をしていたなで、(おっ、マザコンか?)なんて思ったこともあったのですが、 いざ結婚してみたらぜんぜんそんなことなく…。
お義母さんの誕生日とか年齢聞いても「あれ…??わかんない!」っておい!!!みたいな(´・_・`)
かよきちさんの旦那さんと同じく、夫なりに大事には思っているようなのですが それならもうちょっと態度に出してあげようよ〜><って思います…。
-
Saku🌸
ホント男の人ってツッコミ所満載ですよね!(笑)もっと素直に態度と、言葉表せばいいのに〜(ー ー;)何回会ううちにまぁ、慣れましたが、初めはこっちも緊張でどんな感じでいたらいいのかドキドキしてるのに、息子がソレって(*_*)嫁は居心地悪いよ〜とイライラしてました(ー ー;)
- 5月1日
-
いち
居心地悪いの分かります><
初めて義実家にご挨拶に行ったとき、ロクに話もせずひとりフラっとどこかに行ってしまい
わたしだけドギマギするハメになったのを思い出しました笑- 5月1日
-
Saku🌸
そーそー、ただでさえ沈黙が怖い状況なのに(笑)部屋出るにも席外すの悪いような気がしますしね(^^;
- 5月1日
![♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
ウチも同じ感じですねー。
最低限の会話しかしてないじゃないかなー?笑
義母はよく、息子が冷たいとグチグチ言ってます笑
我が弟も母に対して最低限だし冷たく感じることもあるので、息子ってそんなもんなのかなーって思ってました💦
-
Saku🌸
ホント〜「あぁ。」とか「知らね。」とか最低限(笑)というか、会話のする気無いだろって対応(^^;
うちの弟はめっちゃおしゃべりで反抗期も見たこと無いくらい両親とも仲が良かったので全然違うな〜って(ー ー;)まぁ、うち弟の方が珍しいのかと思いますが(^^;- 5月1日
-
♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
ですです笑
話そこで終わりますもんね笑
友達の旦那様は両親とめちゃ仲良しでサッカー見に行ったり、飲みに行ったり旅行したりしてるそうですよー😅- 5月1日
-
Saku🌸
え〜仲良しですね!スゴイ!!やっぱり自分両親は大切して欲しいし、優しくして欲しい!!そんな、姿見ることで私も優しい気持ちにもなれますし😌
- 5月1日
-
♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
すごいですよねー!
話聞いててビックリしました笑
大事にしてるのに、それが伝わらないと意味なさそーって思いますが、そこまで仲良しだと嫁として入りづらそうだなーとか思っちゃいましたけど💦
2世帯で頑張ってます😳- 5月1日
-
Saku🌸
うん、そこまでは求めてないかもですね(笑)
2世帯ですか〜😳程々が一番ですよね〜(^^;- 5月1日
![猫猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫猫
分かります!
うちの旦那もお義母さんとか家族と話す時、すっごくそっけなくて、最初、あれ?機嫌悪かったっけ?!って思いました。
でも慣れるうち、それが普通なんだと分かりました^^
普段の行動で家族を大事にしてるのは分かってたので。
自分でも「親に対しては中二男子だから(笑)」って言ってました^^
-
Saku🌸
旦那さんも自覚ありなんですね(笑)男ってのはお母さんと話したりするの恥ずかしいもんなんですかね〜(^^;
行動と伴ってないですが(笑)大事にしてるのは間違い無いんですもんね〜。男はいつまでも子供だな〜と大目にみとくようにしていこうかと思います(笑)- 5月1日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
うちの主人も、私や私家族に対してと、自分の両親への態度はだいぶ違いますね(;^_^A
言い方がキツいというか…やっぱり冷たく感じます。
そもそも、両親を嫌いではない、と表現する主人なのもあってか、ニコニコ会話してるところは殆ど見た事ないかも…。特に母親に対してはキツいですね。
私の兄は温厚でお喋りなタイプで、兄の奥さんにも私にも実両親にもニコニコして本当に良く喋る人なので、同じ長男でも違うんだなぁ〜って思います。
-
Saku🌸
そーなんですよ!不貞腐れ態度というか💧子供みたいで見てられないです(笑)
自分の身内と比べちゃいますよね〜(^^;まぁそもそも育ってきた環境が、違いますもんね〜💧求めすぎちゃダメですね💦- 5月1日
Saku🌸
同じ旦那さん!嬉しい(笑)
男ってのはそういう生き物ですか‼︎(^^;;
ホントこれでも話してる方って私居ない時ってどんなだよ!ってツッコミたくなります´д` ;
lily
私も嬉しいです!!
義実家ではおにいさんとおかあさんがずっとしゃべってたらしいです🐥
旦那は早くに上京したこともあり、家族との接し方が下手っぴみたいです😥
Saku🌸
うちも〜!旦那いわく、早く上京したからって!同じ理由(笑)
lily
関係ないですよねー!?笑
Saku🌸
ねーねー!そんな理由じゃ、世の男性陣はほぼ同じ病いを患ってるのね(笑)
lily
東京産まれ、東京育ちじゃない男性がかわいそうに見えてきちゃいます...笑