※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんのご意見お聞きしたいです、父本人にここのコメント見せようと…

みなさんのご意見お聞きしたいです、父本人にここのコメント見せようと思います。

父は山登りが好きです、それも道が整備されていない山を一人で登ります。危ないのでやめて欲しいです。
以前滑落して骨折して何時間もかけて下山し、入院したこともありました。
周囲の人間がいくら止めようとしても全く聞く耳を持ちません。自分が怪我したことを武勇伝のようにはなし、いくら周りが心配していても笑って交わそうとします。
話が通じない聞いてくれない父に対して、無力感がすごいです。

本人は何かあったらApple Watchをつけているから大丈夫だと言っていますが、私は何が大丈夫なのかさっぱりわかりません。遺体の場所がわかるだけだろうと思います、クマに食べられたらApple Watchなんて粉々でしょう。
父の行為が迷惑行為だということも理解してくれません。

また、父に何かあった場合、私たち夫婦にも負担がかかるということを言ってもそれは大丈夫だと、自分に何かあった時に私に連絡がいくのはだいぶ経ってからになるようにするつもりだ(おそらく死んで大分経ったあと)と言ってきます。本当に傷つくことを言われました、悲しくて涙が出ます、父のことは好きですがこの件に関しての父のことは大嫌いです。

私はいつか父がクマに食べられてしまうのではないかと想像して悲しくなります、悲しくて、話を聞いてくれない父に苛立ち、心配で、そして迷惑行為をしていることに気づかない父親にがっかりします。

どれだけ話をしても辞めるとは言ってくれません、なので家族以外からの意見を本人に読ませようと思います、父へのメッセージお願いします🙇‍♂️

コメント

年子ママ

自分の娘の言葉に耳を傾けれないお父さんに、他人の声なんて無意味だと思いますが、、、
自分が亡くなった後娘さんに負担をかけるかけないではなく、
どれだけ泣かしてしまうのか考えてほしいですね🥲大切なお父さんに2度と会えない悲しさと、止めたのに止めきれなかった後悔で自分を責めてしまうかもしれません🥲
趣味はもちろん大事ですが、
ルールを守って、人に迷惑をかけないよう、
周りも自分も大切に趣味を楽しんでください🥲

はじめてのママリ🔰

きっと、娘さんが言っても辞めれないなら他人が何言っても無駄な気がしますが…。
1人で山に登るのは本当にやめた方が良いです。
私は今、話題の"熊が人を食った"地域に住んでます。
お父様だけが被害を受けるならお好きにどうぞ。ですが、
何かあった時に
猟友会、警察、消防、沢山の人達が
出なきゃ行けないんです。
その方達も危険と隣り合わせなんです。
命あるのかないのか、分からない襲われた人間を命かけて探しにいくんですよ。
正直、今回の山登りした人達に対しても
7月頃に町内で鹿を襲う熊が出てたんだし山登りなんてするなよ…。
って言うのが正直な感想です。
娘さんや家族を悲しませるのもそうですし、何かあった時沢山の人に迷惑をかけることを念頭に山登りしてください。