※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやや
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群の疑いがあり、血圧が一時的に上昇しています。今のところ病院に連絡する必要はなさそうですが、不安なら相談してみてください。同じような経験をした方もいます。

こんにちは!現在35週3日初産です。
11/30の検診で尿蛋白3+ 血圧120/77
妊娠高血圧症候群の疑いと言われました😢
今日再度尿検査をすると、尿蛋白1+でした。
けつあつが140/90以上になったらすぐに病院に来てねとのことだったのですが、先ほど測ったら135/85。
不安であればやっぱり病院に連絡するべきでしょうか?
同じような方はいらっしゃいますか?
少し不安で。ご意見お願いします!!

コメント

もも

妊娠高血圧症候群でした。
140/90以上がずっと続くようなら管理入院になるのですぐ病院に来てと言われました💦

  • あやや

    あやや

    回答ありがとうございます!
    私も高いのが続くようなら管理入院して様子を見ると言われました(>_<)

    • 12月3日
結

はじめまして
私は蛋白でひっかかることはないですが、血圧が140/85となったときに管理入院になりました。

不安があるなら連絡したほうがいいと思います。
不安感が血圧に影響してるのかも知れないですし

入院した今は安心したのか、血圧あがることもなく、平常数値で安定しています😊

  • あやや

    あやや

    回答ありがとうございます!
    結局連絡して血圧が高めだったので病院に行きました!
    病院で何回か血圧図ったりNSTで確認しましたが、血圧正常でした😅
    おっしゃる通り不安感が血圧に出てしまったのかもです💦💦
    ありがとうございます😊

    • 12月3日
4歳のママ

6月に妊娠高血圧症候群で31週で産みました!私は25週から自宅安静でしたが、29週に上が150の下が85で、入院になりました!
自宅安静の時に160の90が出たら連絡してと言われました!私も尿蛋白は3+ででした!病院に入院している頃は7とかすごい数値でしたが😵気になるようなら電話した方がスッキリしますよ‼️

  • あやや

    あやや

    回答ありがとうございます!
    結局不安だったので連絡して病院に行きました!
    病院に行ったら正常範囲で安心しましたが要注意と言われました😢
    旦那が長期出張中、近くに心を許して頼れる人がいない不安感が出てしまってのかもです😅
    ありがとうございます!!

    • 12月3日
  • 4歳のママ

    4歳のママ

    そうなんですね😁安心できて良かったです(^O^)あともう少しで赤ちゃんに会えますね❗寒いので、風邪に気をつけて❗

    • 12月3日