
旦那さんが正社員として働き始め、手取りは20万円ほど。専業主婦の予定だがアパレルで働きたい。子供が幼稚園に入ってから働く予定だったが、最近働きたい気持ちが再燃。保育料などの費用を考えると働くのは損なのか悩んでいる。週4〜5日働ける。
旦那さんは19歳、私は18歳で旦那さんが無事仕事が決まり正社員として明日から働くことになりました!
手取りは20万円ほどだと思います!
今は私の実家で暮らしています!
ある程度貯金が貯まったら出る予定です!
私は専業主婦の予定ですが、昔から洋服が大好きでアパレルで働きたいとずっと思っていました。
子育てが大事だなと思っていたので仕事は子供が幼稚園に入ってからにでもしようと思っていたのですが、最近働きたい願望がまた出てきてしまいました。
自分で働いていた方が服やコスメなど遠慮なく買えるなと…
保育園などの保育料など考えると働くのは損なのでしょうか。
私自身、なにも保育料などについて調べていなかったのでお恥ずかしながらよくわかりません。
旦那さんが土日休みなので私も働いても週4〜5日だとおもいます。
- はじめてのままり(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
アパレルで働いてました!
旦那だけでやりくり出来るなら生活できますが💦
割引が聞くからと言って毎月4.5万は服代に消え、身だしなみ整えるために美容院、ネイルなどで結構お金かかるので💦

mm
保育料は家庭の収入に応じて金額が変わりますので自治体に問い合わせたりホームページを見てみてください。
収入が上がるとその分保育料も上がります。例えば保育料が月3万円だとして8万円以上の収入が奥様にあれば損だとは思いません。が、子が小さいうちは本当に、本当によく熱を出します。正直保育園に行き始めて1年はまともに仕事できません、免疫がないのです。
我が家、幼稚園から通わせましたが、本当にたくさん病気しました。これで外で働いていたら職場に申し訳なかったなあと思いました。在宅だったので大丈夫でしたが💦
それに幼稚園からは国からお金が支給されます。幼児教育が無償化に今年10月からなったのでとても楽になりました。
家族の問題なので、御家族とたくさん話し合ってくださいね💓
まずは元気なお子さんを💪うみましょうね❤️
-
はじめてのままり
ありがとうございます!!
やはり熱をよく出してお店に迷惑かけてしまいますよね😣
色々旦那さんとも話してみます!- 12月2日

退会ユーザー
アパレルってことはシフト制ですかね?損得よりも融通が利くかどうかじゃないですか?
旦那が土日休みだから私も土日休み!とか突然保育園から呼び出されたから帰ります!とか、ワガママが聞いてもらえればいいですけど、子供がいたら思うように働けない!って人も多いです。
アパレルなら身だしなみも整えないといけないし、それに費やすお金も時間も必要ですよね。
損か得かはお住まいの地域の保育料を調べて、自分がどれだけ稼げそうか計算してみるといいかなと思います。
-
はじめてのままり
そうですよね😔
色々調べてみます!
ありがとうございます!- 12月2日

ぬん
保育料は地域によりますので一度確認したほうがいいかと!
うちは保育料だけで約6万なのでバイトしても😥て感じです!
-
はじめてのままり
保育料そんなに高いんですね💦
調べてみます!- 12月2日

ままり
アパレル業界は働いても結構お金かかりますよ〜😭💦
社販で安くはなりますが、新作入荷や売り出し商品がある度着用するため服買ってました😳
給料の半分は服や身だしなみ整えるのに消えていっちゃいましたよ…そして無駄に服が溜まっていきます🤣笑
フルで働けるならいいかと思います👏
-
はじめてのままり
アパレルはお金かかりますよね💦
色々調べてみます!- 12月2日
はじめてのままり
週にどのくらい働いていましたか?
差し支えなければお給料も教えていただきたいです。
退会ユーザー
バイトで週5で働いてました!
総支給額で18万くらいです
毎月10万くらいは自分のお金に消えてました💦
子供がいたら私は絶対やりくり出来ないなと·····
でも、服好きなので子供服屋さんとかで働こうかなと思ってます😆