※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、家族との会話が苦痛で疲れる。家に引きこもり、片付けられず悩んでいる。外出すると疲れてしまい、不安や罪悪感に苦しんでいます。

こんにちは。
子供が1歳になりました。
元々、人と関わるのが好きではなかったのかもしれませんが、産後は家族でさえも話すことが嫌になってしまいました。
子供に一方的に話しかける分には大丈夫です。
話しかけられると、上手に話さないと、会話続けないと、と思ってしまいとても疲れます。
なにかを話した結果、返しづらい事を言っているようでたいてい会話が終わります。
子供と2人で家にひきこもるのが1番楽で、パジャマで一日中過ごすなんてことはよくあります。
そのわりに家の中はとても散らかっていて片付けられません。
子供には悪い影響を与えるのではないかと罪悪感と戦っています。将来子供も私と同じようになってしまうのではないかと。
しかし支援センターやママ達のいるところへ出向くととても疲れてしまい寝込んでしまい困っています。
不安をつらつら並べ、すいません(;_;)

コメント

KR mama

大丈夫ですよ!
家の中に居るより外に出てる子の方が健康!とかなんとか言ってる記事もあったりしますが、
いずれ幼稚園等に行くようになれば、
そこでお子さんも社会性が芽生えます。

子供の適応能力は凄いし、
子供と親は別の人間です。個性も出てくるので、コピーする様に親と全く同じ性格にはなりませんよ。

今はママがそばに居てて、
沢山同じ時間を共有できてお子さんにとってはそれだけで幸せなんですよ。

イチカワ

うちは一歳四ヶ月ですが、子供と家の外に出るのってまず準備から疲れますよね(笑)
私も元々引きこもり気味なのでわかります。同じくママ同士の付き合いが面倒で支援センターなどにもあまり行きません。
でもお子さんの発育的には誰かと関わった方がいいのは事実だと思います。なのでうちは短時間の一時保育を利用する予定です!
うちも私だけではほぼ2人きりの生活になってしまうので、わたし以外の人と接して欲しいと思いって決めました。
そういった施設はありませんか?

さっちゃん

無認可の保育園はいかがですか?抵抗があるなら一時預かりだけでも(^^)
最初はかなり後ろ髪引かれますが、子供が慣れてくれると色々な関わりの中で成長が見られますし、無認可なら仕事していなくても関係ありせん。保育園はママ同士の関わりがほとんどありませんし、保育士さんと子供のことを少し話すだけでも気分転換になりますよ(^-^)

最初の一歩を踏み出すまではついつい腰が重くなりますよね💧私も支援センターは一回で挫折しました。ベビースイミングを始めたのをきっかけに(こちらも子供の耳の病気ですぐドクターストップがかかりましたが)、子連れで行ける習い事に色々行き始めて外出するようになりました。子連れだと講師とマンツーなのもけっこうありますし、作業に没頭さる時間もいい気分転換でしたよ(^^)