![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日の娘が夜中に泣き続けて困っています。授乳がうまくいくようになり、産後の体の痛みもある状況です。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
生後12日になる娘を子育てしている新米ママです。
ここ最近夜中になるとギャン泣きが1~2時間続きます。元々混合栄養で、オムツ変えてミルク上げてそれでも泣き止まず、口をパクパク、手をバタバタ動かしていて、授乳して、あやしてほっといてもギャン泣き…オルゴール聞かせても泣き止まない💦真夜中だから近所に迷惑がかかってしまう😱
そしてまたオムツ変えて、やーーーーっと寝てくれたと思ったら今度はしゃっくりで泣き始める…こんな日々か毎日なのかと思うとどうしたらいいかわからなくなります…。
最近やっと授乳がうまく行きはじめました。
まだ生後12日とのこともあり私の産後の体も結構きついです😥骨盤の痛み、会陰の傷の痛み、腰痛、手指の曲がりにくさなどなど💧
皆さんはどうやって乗りきりましたか❔
- ぽんママ(5歳2ヶ月)
コメント
![ねずこ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずこ🩵
ドライヤー試してみましたか?
ドライヤーの音で泣き止んだりもしますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんちょっと寒いのかもしれないです!
おひな巻きで包んであげるとお腹の中と同じ体勢になってあったかくて落ち着くことあるかもです!
わたしも新生児の時何しても泣きやまず困り果てましたが手が出て寒そうなことが多かったです💦
産後の身体、ボロボロですよね😭💦毎日お疲れ様です!
-
ぽんママ
薄い毛布生地のおくるみでくるんでベッドに寝かせて布団もかけているのですが手を出してバタバタ動かしてます💦
そして何分起きかにギャン泣きです…😭私が泣きたいです😢
ボロボロです⚡旦那には悪いですけどもう明日から家事は手を抜きます😢💦- 12月2日
![👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻
育てる方も育てられる方も新米だから仕方ないですよ…
家事は手を抜いてもいいんです
誰も死にませんから…
ご自愛ください!!!
-
ぽんママ
そうですよね💦😭
真面目に何もかもやってると気が滅入りそうです…💔- 12月2日
-
👶🏻
赤ちゃんの事さえしてれば大丈夫ですよ!!!
この床上げをどう過ごしたかで更年期が決まるって言われてますし…- 12月2日
-
ぽんママ
そうなんですか😨💦
更年期…なるべく無理しないようにします💔- 12月2日
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
ドライヤーの音、ユーチューブで調べてください!赤ちゃんと緑のでかいドライヤーの画像のやつです!ほんと神です!赤ちゃんの泣き声に負けないくらい割とでかめの音量で耳元で聞かせてみてください!
ミルクの量の増やし方はどうでしょう??もうすこしミルクを増やしてみるか?あとはスクワットのような縦ゆれ!赤ちゃんあやす時って横に揺らしがちですが、上下に揺らしてみると意外と泣きやんだりします!
-
ぽんママ
次泣いたらやってみます!✨
そんな神な音があるんですね‼️ちなみにオルゴール音とか胎内音は効果がありませんでした…。
授乳5分ずつとミルク40~80mlで
1日7-8回あげている感じです。
さっきも60あげて、授乳5分ずつして、疲れて吸わなくなったと思ったらまたギャン泣きして、オムツ変えて、泣き止まず手をしゃぶりだしたのでミルク20追加であげました…
7-8回の中で搾乳も1日に2回40mlほどあげているので母乳の出は悪くないと思います💦
揺らしかたもいろいろ試しているところですが上下に揺らすと効果的なんですね✨試してみます!- 12月2日
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
うちもオルゴールとか心臓の音みたいなのはダメです。まず、泣きすぎて聞こえてない🤣
ドライヤーの音はゴォォォオオオって割とすごい音なんですけど、15秒くらい聞かせてたら急に泣き止みました!ダメ元でやってみてください!音量は本当のドライヤーくらいでかい音で!こんなにでかい音がしてたら寝れないんじゃない?って思うけど、これが寝るんです!ドライヤーの音聞かせながらゆらゆらでうちは100パー寝ます!
母乳の出が悪くないならもう少しおっぱい吸わせる時間を長くして疲れさせるのもいいと思います!ミルクの後で口が寂しくてただ泣いてるならおしゃぶりがわりにおっぱい吸わせたりしてました!
-
ぽんママ
ありがとうございます✨
最近ようやく授乳がうまく行き始めたので吸わせる時間工夫してみます💦10分やったら疲れて片方吸わなくなったりしてますが、夜中の覚醒のときは長めに授乳しようと思います💦ありがとうございます✨- 12月2日
ぽんママ
ドライヤーの音ですか⁉️初めて知りました💦試してみます、ありがとうございます✨
ねずこ🩵
ドライヤーの音です💡
お願い泣き止んで〜😣