
夜間断乳についての相談です。夜中に授乳なしで寝かしつける方法や、朝まで寝かせるタイミングについて教えてください。
夜間断乳についてです。
ここ2〜3日旦那夜中がみてくれてて、抱っこですぐ寝るらしいので朝まで授乳せずに過ごせていました。
今日は私も一緒に寝て、私が抱っこで寝かせようとしましたがおっぱいの匂いがするのかギャン泣きで全く寝らず結局旦那に交代したら寝てました…😭
夜間断乳された方どれぐらいで朝まで寝てくれるようになりましたか?
思い切って断乳してしまった方がいいのでしょうか?
授乳は朝おきてからと寝る前にしかしてません。
どんな感じで夜間断乳したらいいのか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

のん
ここ2ヶ月1.2時間置きに起きていて昨日から本格的に開始してます☺️
うちは旦那に頼れないので私1人てやっています。
姿勢は壁にもたれかかって座り、カンガルーケアみたいに抱っこ、子どもは座り姿勢で私にもたれかかる感じです🎵
ひたすらトントン、泣いてもトントン😅海老ぞりになって泣いてたけど無言でひたすら抱えて寝かせました。
初日は21時から1.2時間おきに泣いておき、1回寝かすのに1時間くらいで泣きっぱなしで疲れて寝る、の繰り返しでした💧
初日は私全く眠れた感覚ないですし、これが続くのか😣💦って思いました、腰も痛いし。
でも今日は眠れる時間が少し延びていて、泣く時間が減りましたよ☺️9時から寝て0時に起きひたすらトントンで30分泣きながら寝る→5時に泣いて起き、15分泣きながら寝る☆今日は2回だけです。
日中は好きなだけ飲ませていて断乳は夜間のみです🎵
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1.2時間おきはきついですね😭
やっぱりひたすらとんとんしかないですよね💦
はやく私でも寝るようになってくれるといいのですが😨💦
のん
昨日からじゃなくて一昨日からです😂
もう寝不足でボケてます、30日の夜からだから一昨日からっていうカウントですよね😂
もうこっちも泣きそうでした😅朝方になると我が子に反応しておっぱいが出て洋服濡れて💧あげたらどんなに楽かと😣💦⤵️
布団に置くとまだ眠りが浅いのか泣くので、就寝時以外はほとんどよっかかったまま抱っこです。2.3日様子見て深く眠れてたら布団に移すチャレンジしようと思っています。
お互い頑張りましょうね😭
はじめてのママリ🔰
私も夜中あげないと朝パンパンで痛かったですが徐々に張りがおさまってきました…笑
横になれないなんてもう本当お疲れ様です😭👏
お互い頑張りましょう🥰✨