
コメント

退会ユーザー
新しく買った肌着は半袖ばかりで、長袖は一応あったほうがいいと思って数枚(上の子のお下がり)で準備してあります。
アウターはカーデ(結局着せずに季節が過ぎそう)、抱っこ紐の時用でポンチョくらいです。ジャンプスーツは必要ないので買いません。
まだネンネの頃は着るものよりブランケットやケープのほうが便利なので冬はそっちで防寒します。

tmf
当方、北海道在住ですが、UNIQLOの長袖肌着(クルーネックボディ)の上に、同じくUNIQLOのキルトカバーオール 着せてます。
クルーネックボディは、現在70サイズのものを着せてますが、オンライン限定で前開きタイプがあるので、そちらがオススメです🎵(店舗だと首からかぶせるタイプしか取り扱ってないです…)
頂き物のポンチョは、車移動でイオンモールなどの屋内施設に行く時に大活躍してます。
ジャンプスーツもありますが、一度着せただけで今のところ使う機会が無いです😅
抱っこ紐は毎日の買い物で使っているので、抱っこ紐用のケープは必須です。
-
はじめてのマリリン
北海道は寒そうですが、長袖肌着にキルトカバーオールなのですね!やはり完全に首座ってないので前開きが便利ですよね☺️
なるほど、ポンチョというのもあるんですね。着せるのが簡単そうなので脱ぎ着が早そうですね!
抱っこ紐ケープですね。確かに抱っこ紐だけだと寒いですもんね!ありがとうございます😊- 12月2日
はじめてのマリリン
ご回答ありがとうございます😊
肌着は半袖の方が着ますか?今短肌着にユニクロのキルトカバーオール着せてますが、これからもっと寒くなったら長袖肌着になるのかなと思ってたのですが、どうなんでしょう?😥
ベビーカーに乗せるときはアウター着せるよりブランケット等の方が良いのか、それだけでも寒くないのかが分からず…😣
退会ユーザー
冬に外に長時間いる日は長袖でもいいかもですけど、室内なら肌着は半袖で問題ないですよ!
ベビーカーのときは外なら肌着+カバーオール+アウターにブランケットでいいと思いますよ!ショッピングモールとかならアウターなしにしてます。
はじめてのマリリン
室内なら肌着は半袖でいいのですね☺️暑いのか寒いのか分からず、つい着せすぎてしまいそうで注意しなければ💦
なるほど、ベビーカーのときの格好産後になります!ありがとうございます😊