
私の父親の孫に対する怒り方がどうなのかな?っと思い投稿しました。息子…
私の父親の孫に対する怒り方が
どうなのかな?っと思い投稿しました。
息子が悪い事をしてしまったとき
息子を自分の目の前にこさせ
至近距離にもかかわらず
尋常じゃないくらいの大声で
どなり怒っていました。
いつも自分が機嫌悪い時は
こんな感じで怒ります。
息子が悪い事をしたので
怒られるのは正しいです。
でも、怒り方っていうものが
あるんじゃないのかな?って私は思います。
それを父親に言ったら、本人はいつも
大声を出して怒っていることは
自覚してないみたいです。
逆に、どういう怒り方したらいいのか
教えてくれ!っといわれました。
こうゆう怒り方は私が小さい頃から
ずっと続いており、孫に対しても同じです。
何回言っても全然怒り方は変わりません。
私の勝手なイメージなんですが
孫には優しい、孫は自分の子より
可愛い。そんなイメージだったので
すごい悲しい気分です。
皆さんの親御さんは
孫に対する怒り方はどんな感じなのでしょう?
尋常ではない位の大声で怒る人って
いるんでしょうか?
- あさひ(7歳, 9歳, 16歳)

退会ユーザー
私の母親は怒鳴る人なんですが、私の時と変わらず孫にも同じように怒鳴ります。
もぅその人の怒り方は変わらないんだと思います。
ただ、私はもぅ怒鳴られるのは嫌なので、私が仲介に入ります

ゆか
難聴とかですか?🤔年配の男性はやり方をなおすのは無理かとおもいます😭
会わせないとかですかね?

はじめ
4歳の息子さんにですか?!💦怒鳴っていい効果ないと思うのですが…おじいちゃん嫌われちゃいませんか?😓
離れて暮らしてるからかもしれませんがうちの親が孫に怒ったところは見たことがありません。可愛い!天才!神童!!みたいな感じです🤣笑
叱るのは親の仕事だし、怒るって…感情を小さな子供に押し付けても悪いことをしたと反省する前に恐怖でそれどころじゃなくなっちゃいます🙁
感情を押し殺して、悪いことを教えるために手短に説明するっていうのが1番効果あるって実感してます。
コメント