※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

水戸市立図書館で母子手帳を持参すると絵本をもらえるサービスは継続中ですか?具体的な絵本の情報が知りたいです。

水戸市に在中で、母子手帳を市立図書館に持っていくと、絵本を貰えるみたいな話しを何かでみた気がするのですが、それは今もやっていますか?
私の記憶違いですかね😓💦

また、実際に貰ったよ!という方がいらっしゃれば、何の絵本でしたか?

コメント

a.

水戸市に住んでいて、市の6ヶ月健診?の時に絵本貰った事ありますが、図書館で貰えるのは知らないです😳

deleted user

その話とは違うカモしれませんが…
市でやっている、集団の7ヶ月児健康相談の時には、絵本のプレゼントがありましたよ😊
ボランティアの方が何冊か読んでくれて、その中から好きな絵本を1冊選べました📕うちの娘は「ぴょーん」をもらいました✨

はな

同じく、水戸市の7ヶ月検診で絵本のプレゼントありました。
それとは別ですか??

3種類くらいを全部読んでくれて、1冊選ぶ感じです。
私は「じゃあじゃあびりびり」をもらいました。
あとは、「ぴょーん」と「のってのって」だったと思います。

むむ

みなさん返信ありがとうございました😊

気になって図書館に聞いてみました!

7ヶ月検診で貰うか、1歳の誕生日前日までに貰うか、どちらか好きな方で渡しているとのことでした💦
なので、検診の際に貰える本と同じものになるみたいです!

どれにしようか、今から悩みますね😆🙌

いの

多分これじゃないですかね?☺️