意見をください。1歳半の息子ひとり、結婚3年目、2年目に子供ができ、で…
意見をください。度々の投稿ですみません。
1歳半の息子ひとり、
結婚3年目、2年目に子供ができ、
できる前は散々な結婚生活に我慢してきました
マザコンな夫、自分の兄弟や母さんを大切にし、妻は二の次、
妻のこと、意見はきく
妻の表情をうかがいながら暮らす
妻の訴えに耳を傾けようとはする
ただ義理実家の意見も尊重
親離れ子離れできてない
朝帰りや風俗通いの前科あり
子供は大切におもっている
子供が生まれてからは信用を取り戻そうとしている
働いてくれていて、旦那の収入でいまのとこはやれる
実家との距離感の感覚がちがう
家庭を顧みなかった、
子供ができてからは姿勢は変わる
旦那に対して、信用をうしなった妻
子供を旦那にだかせたくない、義理実家にもらあわせたくないと異常なことを考える。
子供にとってはかわいそうなことですよね。
義理実家や義理妹、いとこまでが介入する
仲良しな親戚にうんざり
距離感で何度もけんかし、不満を旦那にいっても、けんか、義理実家にいく回数はへらしてはくれましたが、陰で義理実家が腫れ物にされると、悪口をいう。
前科があるから携帯を見たりカード請求に気を張ったり、みたくないのにみないと気が済まない、安心できない生活につかれた。
専業主婦
1歳の子供と一緒にいたい。
旦那の収入でやれるので別れるとハイリスク
旦那は妻に対し、絶対見方ではいてくれない
義理実家は旦那たちにとって大家族だとおもわれている
我慢ができなくなって爆発し、子供を連れ、実家にかえる。別居半年、、旦那と話し合いがはじまりました。
義理実家の義理母にも今まで決め事を勝手に旦那と決めたことなど、不満をぶつけ、かえりました。修復は簡単ではないと思います。
考えた結果
母子家庭はハイリスク
調べ回りましたが、生半可な気持ちではやれません、かくごが必要。
別居したことで、義理実家の不満や、いままでの前科で信用できないこと、家庭を顧みないことを吐き出しました。
反省はしているよう、
ただ話し合いがうまくできず、
お互い感情的になってしまうだめ、仲介役と話し合いを少しずつすすめている。
義理実家、自分の実家の両親はそれぞれ、実家の方は旦那にカンカン。義理実家は旦那がしてきたこと、前科を旦那がきちんと伝えてるかわからないので、さらにわたしは悪者扱い。してるとおもいます。義理母に文句をわたしからつたえたときは、わたしの文句を理解できないような感覚でいて、なんで良いことをしてあげたのに、ここまでいわれなきゃならない?といったかんじで、考えかたがまるでちがいます。苦しいです。ありがた迷惑という言葉を知らない感じで、ずかずかとテリトリーに入り込みます。
正直、もどるにしても、わかれるにしても、我慢しないことはないのかなと思いました。
みなさんならどうされるか、参考までにききたいです。
- みみ!
みみ!
追加です、すみません。
別居して、家族連れを週末見ると、後ろめたさ、やっぱりいいなとか子供をがかわいそうと思います。
我慢して戻ればしばらくは子供と遊んで暮らせます。
シングルになるかならないかまだ分かりませんが、ゆうきがなく、踏み切れないのはたしかです。ですので、市役所にいき、職についてなど聞いたりして、少しでも自信が持てたらいいなと動いたり、その反面、旦那から毎月お金が入ったり、お金足りなかったらいってくださいなど歩み寄る言葉がおくられてくれば安心したりはします。
でも旦那のことは好きか嫌いかいったらきらいだし、元の生活と考えると、
ル頭がおかしくなりそうです。
旦那は合理的で頭もきれるから、けんかも勝てず、口けんかではうまく丸め込まれてしまいます。質問も詰問にかわり、いうので、、もう歯が立たないし、否定すれば噛み付いてきます。
離れたららくなのかなとか。
うじうじ考えるじぶんも嫌いで、今の状況にもいらいらしたりします。
子供をまきこみ、だめな親です。
azu66
長いのでザッと読んだだけですが…
少なくとも、おひとりでお子さんを育てていく覚悟があるわけではなさそうな印象を受けました。と言っても、旦那さんとやり直す気持ちもないような?
それならいっそのこと、踏ん切りをつけるために、一度同居に戻ってみるのもアリかな、と思いました。
経済的にも、精神的にも、子どもにとって父親がいるに越したことはありません。だったら一度、やり直す努力をしてみては?
それで決定的に無理!早く働いて子どもを1人で育てていこう!と決意できるかもしれませんし、旦那さんの努力や子どもとの関わりを見て、こちらもやり直したいと思うかもしれません。少なくとも、今より先に進める気がします。
それさえも無理だと思うならば、早くお仕事を見つけて、自立すれば、少なくとも今より前向きに1人で育てていく自信がつくと思います。
私なら、どちらかにすると思います。同じ1才の子どもがいますが、子どもにとって、意味なく父親と離れていることは良いことだと思わないし、子どものためにも別れるなら1日も早く、正社員の職につきたい、と思うからです。
-
azu66
追加読みました。
やはり、行動するしかないと思います。お子さんのためです。- 5月1日
-
みみ!
そうですね、、やはり今のままはよくないですよね。
的確な意見ありがとうございます。- 5月2日
弘mam✩
読む限りでの判断なので、失礼があったらすみません。
人は簡単に変われません(u_u)旦那さんと戻るのは不可能に近いと思います。
シングルに踏み切れないのは、お金がメインですかね?
両親が居るから幸せ、シングルだから幸せではない、ってわけではないですよ。
ママ さんが我慢してるのをお子さまが感付き、義実家とも上手くいってないその違和感を感じてるほうが可哀想ではないですか?
-
みみ!
お金とこどもと一緒にいたいというところです。子離れできてないかもですが、義理実家からこどもをとられる感覚になるんです。。介入もすごくて、
旦那は理解はしてるだろうけど義理実家もわかってくれないといいます。
わからせようとか、そこまではしないし、みんながしあわせであればそれでいいじゃんてかんじです。- 5月1日
退会ユーザー
色々深みのあるご事情ですね(*_*)
ママさん、体調崩されていませんか?大丈夫ですか?
文面で見る限りの判断なので、ご不快な思いをおかけしたら申し訳ありません。
私だったら、「お互い補い合って、育て合える関係になる」と決めて結婚した夫に対して「前科がある」なんて言えないです。
どのような人柄のご主人なのか分からないので、あなたに落ち度はなかったですか??って思ってしまいます(*_*)
ただ、どこがお互いにとって「それは問題だよね」って思う感覚は違って当たり前なので、もうされているかもしれませんが、一方的にならない話し合いが必要だと思います。
ご主人の考えは聞いているのですか?理解したいと思っているとご主人に伝えていますか?
そういうことがお互いに出来ないのであれば、お子さんにとっても、素敵なご両親でいられないと思います。
必死に相手を理解しようとしたり、子供のために耐えるんだ!と頑張っていると、お子さんが大きくなってから「お母さん、お父さんがいなくても平気だよ」って背中を押してくれる日が来るかもしれません。お子さんにもわかる日がくると思います。
実際にそうやって、被災がきっかけで別居でき、子さんと楽しく暮らしている友人がいます。旦那さんがたまに突撃してくるらしいのですが、追い返したりせずお子さんも一緒に大人な対応で過ごしているようです。笑
旦那さんが学費を一切出してくれないようなので、友人は派遣社員で働いて学校に通わせていますよ。
親戚との距離感は、ある程度勤めあるいは親孝行だと思って、体調崩さない程度に出来る範囲でお付き合いすることはできませんか?
私は結婚前、夫に対して、「親を大切に思う気持ちは尊重する、けど親は先に死ぬからね?どちらに比重を置くべきか分かるよね」って随分脅しました。笑
-
みみ!
道はいろいろありますので悩みます。
比重を置くべきかわかるよね?て脅し、的確ですね笑笑
親を思う気持ちがあるのは当たり前だし、理解してきて歩みよってきましたが歩み寄ればよるほどグイグイくる義理実家にくるしくなってしまいました。
うまく話せるよう、自分にも落ちどがあったかもう一度かんがえてみます。ありがとうございます。- 5月2日
コメント