※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sonokichi29
子育て・グッズ

11ヶ月の女の子が麦茶を飲まず、アクアライトは普通に飲む。アドバイスや経験談を求めています。

もうすぐで生後11ヶ月になる女の子を育てています!
離乳食3回、ミルク3回/日で食事の際わ毎回ベビー麦茶を白湯で薄めて飲ませようとするのですが始め1口飲んで、麦茶とわかるとむせこんでしまいその後わ全く飲まずです(*_*)!
ちなみにストロー飲みできるのですが、きちんと飲むのはたまーにあげる薄めたベビー用の果汁ジュースのみです(ー ー;)
外出時も麦茶とアクアライトを白湯で倍に薄めたものを持って行きますが、麦茶をあげても全く飲まずです(´・_・`)
脱水も怖いので、仕方なくアクアライトを飲ませますがそちらわ普通に飲みますΣ(・□・;)

アドバイスや経験談あれば聞かせてください(°_°)!

コメント

deleted user

アクアライトを徐々に薄めていって、お水が飲めればいいと思います😳💓
別にお茶じゃなくてもいいと思いますよ!
長女も1歳半頃までお茶ダメで、お水でした😊✨

  • sonokichi29

    sonokichi29

    そうなんですね!✨白湯で試してみます!😌💕ありがとうございます😊!

    • 11月30日
みー

麦茶って結構苦いんですよね…
うちの子も10ヶ月の頃はほぼ飲まずでした…

1歳で断乳したくらいから麦茶飲むようになったかな?という感じです!

できるだけ食事の時にスープ出したりしてました!

  • sonokichi29

    sonokichi29

    そうですよね〜😅😅私もベビー麦茶飲んだことありますが、苦手です😅💦

    知り合いもミルク🍼をやめたら飲むようになったという人も多いのでうちもそうかもしれないですね!

    食事での水分摂取もいいですね!
    味噌汁とコーンスープわたまに飲んでます😆👌🏻

    • 12月1日
deleted user

麦茶薄めなくていいのでは(・・?)
娘は麦種類によって飲まないです🙄
鶴瓶さんの、ミネラル麦茶が
好きでこれは飲みますよ(˘ω˘)
それでも飲まないなら無糖の飲み物も
西松屋などに売ってますよ😋😋

  • sonokichi29

    sonokichi29

    そうなんですかね〜😅苦くて苦手だからちょっと薄めたら飲めるかなと勝手に思ってました💧笑
    ミネラル麦茶試してみます🙏😌😌
    無糖の飲み物もまた買い物に行ったときに見てみます👌🏻😌
    ありがとうございます😊!

    • 12月1日
₍˄·͈༝·͈˄₎ค〃

娘も麦茶飲まなかったです🙄特にベビー麦茶。味見してみたら結構苦いんですよね💦薄めてみても、時々飲むぐらいだったので、もったいないし、鶴瓶さんの麦茶にしたら飲むようになりました👏🏻

  • sonokichi29

    sonokichi29

    そうですよね〜😅😅私もベビー麦茶飲んでみたんですが結構苦いですよね😩💦
    違う方のコメントでも鶴瓶さんの麦茶だと飲んでくれるという方がいたので試してみます!

    • 12月1日