※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママフレ🏁
子育て・グッズ

離乳食後期の手づかみ練習についてです10ヶ月で、気持ち周りより遅れて…

離乳食後期の手づかみ練習についてです

10ヶ月で、気持ち周りより遅れてるかな?10ヶ月過ぎて三回食になりました。

まだはじめて1週間も経ってません。

朝はパン、肉or魚入り野菜スープ、バナナヨーグルト

昼は肉or魚入り野菜のチヂミ風なのかお好み焼き風なのか分からないもの(小麦粉いれて焼いたやつです笑柔らかいとねっとりするので遊んでしまうためわりと硬めです) 、テキトーな汁物、パンケーキor蒸しパン

夜は5倍粥(100g)、野菜スープ、肉or魚はお粥に入れたり入れなかったり‥入れない場合は出し汁にトロミです。、テキトーなフルーツです。

野菜は一度の食事に30〜40食べさせようとしますが残します笑笑
汁系はトロミ入れないと食べません

そこで質問です!

蒸しパンを作ってあげても、パンやパンケーキよりも柔らかくねっとりしてるからか、遊んで食べません。

少し硬めに蒸しパンを作りたいんですが、どうしたらいいですか?

ちなみに蒸し器が無く、電子レンジでやってます。

その他、おやつ系で手づかみ練習できるもの教えて下さい( ; ; )
レシピ尽きて疲れました😭

あと、主食?炭水化物系も、パンやチヂミ風お好み焼き風の物をどのくらい与えるのか分かりません😢
野菜は50ml入る製氷皿に入れて解凍した物を小麦粉に混ぜて焼いています。小麦粉ははかっていないので、5倍粥の時のように、きちんとした量なのか分からなくて‥



コメント