※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

小児科のスリッパについて、2歳の子どもには大きくて脱げそうで心配です。歩くようになってから病院に行っていないので、皆さんは素足で歩かせていますか?

ちょっとした疑問点なのですが、うちの子どもは、2歳になったばかりですが、皆さんは小児科など病院の子ども用のスリッパは、はいてますか?多分、うちの子どもには大きくて、ウロチョロするのですぐ脱げると思います。歩くようになってから病院に行ってないので、皆さんどうしてますか?素足で小児科内を歩かせてますか?

コメント

こすっ

履かせても、最後は脱いでしまうので その時に本人に聞いてから履かせます。
裸足は抵抗あるので、靴下は履かせてます🧦

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    やっぱり、脱いでしまいますよね。やはり、素足は抵抗ありますよね。ちょっと疑問に思ったので…。

    • 11月30日
ももんが

スリッパ大きいですよね。うちは、靴下で歩かせてます。

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    まだ、スリッパはチャレンジしていないのですが、見た目でうちの子どもには大きいなと…。やはり、靴下で歩かせてますか。

    • 11月30日
deleted user

履かせてないです!まだおっきくてブカブカして危ないし、履かせたところでどうせすぐ脱げちゃうので😂
周りを見てみても同じくらいの歳の子は履いてないように思います😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    靴下履かせてます!

    • 11月30日
  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    ブカブカですよね💦確かに危ないし、すぐ脱げちゃいますよね😅周りの子ども履いていないなら靴下で小児科などで歩かせたいと思います。

    • 11月30日
mayo

必ず靴下を履かせるようにしてます。
お姉ちゃんがいるので、真似してスリッパ履きたがりますが、うまく歩けずしばらくして放置です💦

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    靴下ははかせますよね。やはり、スリッパは小さい子どもには歩きづらいですよね💦

    • 11月30日
はじめてのママリ

うちは大人と同じように履きたがるので履かせてます😂
足を引きずって歩いてますが、最終的に診察が嫌で泣いて抱っこになるのでただのお荷物になってます(泣)

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    真似っこしたいんですかね😀
    スリッパ大きいですよね💦引きずって歩くようになりますよね。

    • 11月30日
ママリ

うちの子は1歳ですが、
大きい子や大人の真似をするのがすきで、
脱がせても脱げてしまっても、何度もスリッパを履こうとするので見守っています笑

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    かわいいですね😀いつか、うまく履けるようになるといいですね。

    • 11月30日
🌈

履かせたことないです!
いつも靴下でうろちょろしてます😂

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    やっぱりウロチョロしますよね。私も靴下で歩かせたいと思います。

    • 11月30日