
コメント

amama
保育園の先生はプロなんで家ではおしゃぶりなしでは眠れなくても、保育園では眠れると思いますよ❗️長女も授乳でしか眠れないまま保育園5ヶ月で入れましたが、全然問題なしでした😊
amama
保育園の先生はプロなんで家ではおしゃぶりなしでは眠れなくても、保育園では眠れると思いますよ❗️長女も授乳でしか眠れないまま保育園5ヶ月で入れましたが、全然問題なしでした😊
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳の年少の息子はよく寝ます。 夜は20時半就寝、朝は6〜7時頃に起床。 保育園では、年少からお昼寝は無しです。 保育園から16時に帰宅し、いつも眠そうです。 17時頃に夕飯を食べるのですが、夕飯の途中で「眠い」と言い…
来週で1歳になる男の子を育てています! つい最近まで午前と午後に1時間ぐらい寝てました。昼間の昼寝は全く起きないのに夜間は4~6回程起きるのでもう少し寝てほしいので通ってる助産師さんに相談したところ、このぐ…
1~2ヶ月くらいの頃は夜6~8時間寝てくれました。 しかし最近は2時間おきになりました。 正直起こされるのがしんどいです。 昼間遊ばせて疲れさせても ミルクで腹持ちさせても 夜泣きされます。 昼寝も夕寝も30分く…
生後6週目の息子、今までにないくらいのギャン泣きの日です😭 昼間は寝てもすぐ起きる💦 私が昼寝したかったけどあきらめて首すわり前のエルゴの抱っこであやしています。泣かれるとこっちも涙が出てきます😭 子育ての先輩…
お子さんがいて専業主婦のママさん!お昼寝しますか? 1日の睡眠時間はどれくらいですか? 私はお昼寝無しで0時〜6時半くらいまで寝ます! 昼間眠たいし体がしんどいのでもっと寝たいです! 娘がお昼寝した時や、夜寝た後…
こんにちは! 来月から保育園へ行くんですが、昼寝と授乳のことで迷っています😞💔娘は来週で1歳になります。 今の生活リズムは 6時前後 起床(授乳あったりなかったり) 7時 朝ごはん 授…
睡眠についてです! 来週4ヶ月になるのですが、 うちの子は夜に連続で3~5時間寝て だいたい授乳し布団に置くと すっと寝れるのですが… 昼寝が15分未満で2~3回です! そして、昼間起きてる時は 構ってあげないと すぐに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りす
そーなんですか!😲💧
私の娘も大丈夫でしょうか……。
amama
大丈夫。。とは断言できないですが、私のまわりはおっぱいなしでは眠れなかったのに保育園では布団でトントンで寝るようになったという子がかなり多いです😅
りす
すごくそれが理想です😭
私の娘もトントンで寝れるようになる事願います😭🙏✨