
夜間断乳について相談です。夜中1度起きるが、お腹が空いていないようで、朝まで寝ることも。夜間断乳しても大丈夫でしょうか?断乳後に泣き止まない場合はミルクを考えていますが、お腹が空いていない時にあげるべきか迷っています。
夜間断乳について教えてください🙇♀️
いま8ヶ月で、ミルク、離乳食のスケジュールは下記のような感じで大体定まってきました。
7時 離乳食+ミルク80
10時半 ミルク200
14時半 ミルク200
18時 離乳食
19時 お風呂
19時半 ミルク160
20時 就寝
離乳食は120〜140gくらい食べます。
夜中24時〜2時くらいのあいだに1度起きるのですが、起きてもお腹が空いてるわけでもなさそうで、昨日試しにミルクをあげずに抱っこでゆらゆらしていたら7時まで寝ました。
このまま夜間断乳して大丈夫でしょうか?(栄養的に)
夜中起きて泣き止まなかったらミルクをあげようかなと思っていますが、断乳すると決めたらお腹が空いてそうでもあげないほうが良いのでしょうか?
夜間断乳すると朝まで寝るとこちらで見て、そうなったらいいなぁと期待しているのですが…😅
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)

はじめてのママリ
断乳するなら泣いてもあげないです!
うちは3日で朝まで寝るようになりました!
コメント