※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

旦那の考えにモヤモヤ💭下の子(4ヶ月)が絶賛パパ見知り中なんですがつい…

旦那の考えにモヤモヤ💭

下の子(4ヶ月)が絶賛パパ見知り中なんですが
ついさっき起きてしまってギャン泣きやったのに
抱っこせず放置やったんです。
なんで抱っこしたげへんの?って聞いたら
『抱っこしても置いてても泣くし
このままでいいかなーって』との回答。

いやいや、そこは違うやん!
確かにパパ見知りで抱っこしたら泣くけど
放置はあかんやろって思いません??
せめて声かけるとか。
そんなんやからパパ見知りなるんちゃうのって
正直思っちゃいました😑😑

わたしの考え間違ってますか(°_°)?

コメント

エイヤ

どっちにしても泣いてるから放置。はふつうにひどいなあと思いますね😂

deleted user

うちのぱぱも最初そうでした😭普通にひきました。
何度か話し合って完母だから、ままにしかなつかないとか言われてひどいことも言われたのでもう一人でみよって思って卒乳するまで一度も預けたこともなければ少しの間見ててってこともさせなかったです😵

ママリ

声はかけてあげて方が良いですよね😞
でもうちもそんな感じなのですが、抱っこして泣き止まないのって結構ショックらしいです
だから抱っこしない
声掛けて泣き止まないのショックらしいです
だから何もしない
となるようです……
そんなことにいちいちショック受けてたら、私なんて体いくつあっても足りない…
ショックを受けるから何もしないとか本当に本当にずるい!
とよく思います😓

すず🔰

うちもそうです…
どうせ泣くからって…
自分の抱っこの仕方が悪いだけだろって思います。
私だって産まれて間もない時何もかもが初めてでうまく上手く抱っこしてあげられなくてどれだけ泣かれたか…
なんで男の人って少しでも泣かれたりしたらすぐに無理って思うんでしょうね…

mama


みなさんコメントありがとうございます!
共感して頂けただけでも救われました😭😭