
コメント

ももり
同じく私も3人欲しいのですが旦那は2人で十分!と言っています…

きなり
今一番大変な時期ですね💦
悪阻の中上の子のお世話もお疲れ様です。
私は年子で3人出産しました。
最初は漠然と2人の予定でしたが2人目出産してしばらくするともう1人と思ってしまいました。
ご家庭によってそれぞれ事情があると思いますが2人目出産して落ち着いてきたときにまたご主人と話し合われてもいいのではないかと思います。
忙しいと思いますがお身体大事にして下さい。
-
もろ
年子で3人なんてもう尊敬しかありません😭✨あんなに辛い妊娠期間や壮絶な出産も終わってしばらくすると大した事なかったかな??また赤ちゃん欲しいな👶って思ってしまうのは本当に人間不思議だなーと思います😲✨
そうですね!また2人の子育てが少し落ち着いて考えが変わってきたときに夫婦で話し合おうと思います☺️ありがとうございました❣️- 12月1日

退会ユーザー
私も悪阻がキツすぎてもう2人で終えようかと旦那と話してましたが、やっぱり3人目憧れます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
でももう23で2人目出産なのでもう悔いないかなと思ってます…💦
-
もろ
お若いお母さんだと年の差で3人目って家庭もありますよね☺️
我が家は30代夫婦なので年齢の制限もあります😢- 11月30日

はちみつ。
私も3人欲しいと思ってましたが、今いる息子、お腹にいる子の事を考えたら3人目は作る気ないです🤔
もし、本当に3人目ほしくてってなったらその時にまた主人と話し合うと思います、
-
もろ
確かに一人一人としっかり関わる時間も大切ですよね☺️
3人目考えられる様になるとしてもきっと何年か先だと思います😌- 11月30日

ままり
なんか、その感じわかります。
うちは、最低でも3人は欲しいって旦那の希望もあり、3人目今妊娠中ですが、私はもう1人欲しくて。
でも、旦那がうんと言わなければできないことで。。
もし、諦めないと行けないことになったらずっと、他人を羨ましく生きていかないといけないのかなとか。
子供服や色んなものの処分できるのかな?とか考えます。。
-
もろ
そうなんですよね、子どもは1人では作れないし出産のリミットが過ぎた時、後悔が残りそうで考えちゃいます😢
- 11月30日

きー
二人目を作ろうと決断しただけでも凄いです😣💦💦私は二人目も諦めようかなと思ってます⤵⤵
二人目、三人目産んで育ててる人なんてたくさんいるのに私には勇気が出ないです😭💦💦
妊娠中はもちろん、その後の育児も大変でしょうが頑張ってください✨
-
もろ
1人だけでも手一杯ですよね、、どうしても兄弟を作ってあげたので後悔してないですが、2人育児さえできるのか今から不安です💦
お気遣いありがとうございます☺️💓- 11月30日

退会ユーザー
うちの母が3人欲しくてでも諦めてたみたいですが35歳の時に高齢出産になるけど2年頑張ってみるってやったらできて産んだので15歳離れた妹ができてました。上がある程度成長して手を離れたらまた考え方とか変わるし最後まで諦めなくてよかったみたいなことは言ってました。うちも3人欲しいけど今の収入やキャパ的に2人だけど親のような考え方できたらいいなとは思います。授かりものだからそもそもできるかも分かりませんが
-
もろ
確かに年の差兄弟の方が楽だよーって話も聞きますよね😌
今は余裕がなくても欲しい気持ちがまた湧いてきたときに夫婦で相談するのもアリだなと思えました😊ありがとうございます❣️- 12月1日
もろ
子どもは1人では作れないですもんね…
旦那を納得させられるだけの説得材料が無いのが辛い😢