※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸💙
妊娠・出産

赤ちゃんの衣類の準備は足りますか?家の中や退院時の服装も教えてください。

赤ちゃんの物で
短肌着 10枚
長肌着 4枚
コンビ肌着 6枚
ツーウェイオール 6枚
おくるみ 1枚
ガーゼ 大 2枚
小 8枚
靴下 もふもふ 2足
ノーマル 3足

衣類はこんな感じで用意したんですが足りますか?
家の中だとどんな服装で居させてますか?
退院時の服装も教えて頂きたいです!

コメント

ぶぅ

長肌着も意外と使った記憶あります!
靴下は新生児のときに履かせてないです!
体温調節が手、足なので履かせない方がいいと思いますよ😅
退院時も帰るだけなので
可愛い服きせておくるみで包んで帰りました!

Yumi

全然足ります!足りるどころか多分余ります笑

さくら

私もその位様子して足りました☺
靴下ははかせない方がいいと保健師さんに言われました!
退院の時は短肌着とツーウェイオールにおくるみでした🌠
家の中は短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールでした☺

deleted user

上の子が12月生まれですが短肌着とコンビ肌着しか使わなくて長肌着は使ったことないです^_^

家の中はうちは結構寒いので短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールでした!友達の1月生まれの子は部屋をあたたかくして短肌着+コンビ肌着で過ごしてましたよー☺️
退院の日はベビードレスは着せませんでしたが、短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールで全部白にしました☺️

みんみん

充分だと思います。冬生まれなら短肌着よりコンビのが活躍しそうですが、買った後なので後は産まれてから自分の使い勝手で買い足したらいいと思います。
靴下はいらないと思います。体温調節と足の裏で色々刺激を受けるらしいのでよほど寒い日の外出以外使いませんでした。
家の中は短肌着、コンビ、カバーオール などで過ごしてました。退院はベビードレス着せました。下の子もベビードレス着せるつもりです(^^)