
コメント

ままりん
前に進みたいけど難しくて後ろに下がっちゃうんですよね😂✨
息子もいっつも後ろに下がっちゃってベビーベッドの下の薄暗いところにいましたw
腕を突っ張るので後ろに下がっちゃうんだと思います!
練習するうちに前に進めるようになりますよ🤗💕

さくらんぼ
みんな、最初はうしろに進みますよ😂!
だんだんと腕の力や
体幹ができてくれば
前に少し進めるようになります🎵
いまのうちしかない
ズリバイなので貴重ですよ☺️
-
𝕞🧸
そうなんですね🙄❗️
ズリバイへの小さな一歩ってことですね🤔❤️- 11月29日

はる
腕の力の方が強いので、力を入れて腕を突っ張る=後ろに下がる 感じになります。
たぶん今の段階では「移動したい!」って意欲で動いていたのではなく、腕に力を入れたらたまたま後ろにバックして、気づいたら「動けるじゃん!」って状況なんだと思います。
まだ足に力を入れて、踏ん張ると前に進める!って言うことがわからないので😃
目の前に好きなおもちゃなどを用意して、お子さんの足に手をあててストッパーをしてあげて、「足で蹴れば前に進める」って経験をさせてあげると、そのうち前に進めるようになると思いますよ😂✨
-
𝕞🧸
なるほど🤔❗️
やっぱり見守るだけじゃなくて、サポートしてあげて経験させないと成長していかないんですか🥺❓- 11月29日
-
はる
見守っててもそのうち前に進めるようにはなりますよ😌✨
壁を蹴ったり床を蹴られるようになったり、成長していきます!
ストッパーはしなくても、おもちゃで誘ってあげるのはやっておいていいと思いますよ☺️
「前に進んで、あのおもちゃ欲しい!」って意欲に繋がりますし✨- 11月29日
-
𝕞🧸
そうなんですね🙄❗️
今前にオモチャ見せてみたら、欲しい〜って手を伸ばしながら後ろに下がっていきました🤣笑- 11月29日
-
はる
それもそれで可愛いですよね!(。 >艸<)
ちゃんと「おもちゃ欲しい!」って意欲を出してくれてるんですね😆✨- 11月29日
-
𝕞🧸
娘は真面目な顔して下がっていくので思わず笑っちゃいました🤣❤️
回答ありがとうございました😊- 11月29日

はじめてのママリ🔰
回答ではないのですが、もうめちゃくちゃ可愛いですねー❤️癒されました❤️
-
𝕞🧸
ありがとうございます😊☆
癒しを与えられたならよかったです❤️- 11月29日

ひま
癒しですね〜💕
後ろに下がる→前に進むようになるので、ご機嫌なときにおもちゃなどで気を引きつけるとある日突然前に進むようになりますよ😊
娘は前に進むまで長かったですが、目の前に積み木積んだりして少しずつ促してました!
-
𝕞🧸
めちゃくちゃお尻を上げるので四つん這いになりそうで、勢いよく後ろに下がります😭笑
前に興味を持ってもらえるようにオモチャで遊んでみます❗️- 11月29日
𝕞🧸
私もトイレ行って戻ったら部屋の隅にいてビックリしました🤣❗️笑