
コメント

退会ユーザー
ほぼ大人と同じもの食べさせてます!おやつはまだ子供用のものですがポテト🍟は好きなので食べさせてます!

ふー
うちも完全に、同じもの食べてます💦
娘用に薄味に作ってましたが1歳頃から食べてくれなくなったので、大人と同じもの食べてます😅
同じくお子様ランチ完食します(笑)
本来は薄味の方が良いんでしょうが、ごはん食べないより良いかなと思って大人のをちょっと気持ち薄めに味付けしたりして同じもの食べさせてます。
その分おやつで調整してます😅

まち
うちもその頃から食事はほぼ大人と同じものです😊
ただ、例えば3品おかずがあったら1品はミニトマトや果物置きかえるなどすれば塩分コントロールもしやすいかなと思ってそんな感じでゆるくやってます😂
嗜好品系は完全に大人向けに作られているので幼児用のものをあげています😊

退会ユーザー
親の判断なので、いいんじゃないですか?😊
子供は親が出してくれたものは喜んで食べますからね。
でも薄味にしてあげたり、子供の食べるものを気にすることを神経質だとか言うのは違う気がします。

もも
一緒ですよ〜☺️
揚げ物は少し躊躇してましたが、大雑把なので食べれるかな?って感じでちょこっと出してみて食べたらOK!って感じです( 笑 )
さすがにまだ、アレルゲンのあるものは避けていますが(ソバやエビ)それ以外はあまり気にしてません!
気にする方を神経質、気にしない方を無知とするのは違いますよね☺️
みんなそれぞれ親の考えでやればいいと思いますよ👀
私もSNSで色んな意見を目にしますが、私とは違うな!って思うことはスルーしますし、そうだったんだ!と発見になることは勉強します☺️

はじめてのママリ🔰
健康に育って欲しいと思うなら
塩分、糖分、脂肪分に
気をつける必要があるけれど、
子供の将来はどうなっても良いから
とにかく楽がしたいという人は
何でもあげちゃうんでしょうね…
いつか困るのは子供ですけど
所詮自分とは違う他人のことだから
関係ないという考えなのでしょうか🤔

はるちゃん
先日Eテレの育児番組で、大人と完全に同じ食事を食べさせられるのは6歳頃が目安と言っていました😅
もっと早くから大人と同じ食事のご家庭はごまんと居ると思いますが、消化器官が未発達のうちは、薄味を心がけた方がいいのかなと私は思ってます。
我が家は娘の離乳食に合わせて大人が薄味に慣れてしまって、外食すると味が濃く感じてしまうようになった程です😅
大人になったら好きなだけ体に悪いもの食べるんだろうし、今の時期くらい気を付けてあげてもいいか!って感じで、苦ではないので。
はじめてのママリ🔰ん
よかったです☺️周りはどちらかと言うと神経質と感じるママ友が多いので💦
ありがとうございました😊
退会ユーザー
あ、でもポテチやチョコレートはまだあげないかな🤔ジュースも極力上げてないです!
まあたまーーーにならいんじゃないですかねえ🌟