
生理痛がひどくてピルを考えています。ピルを飲むと妊娠しにくくなるのか、価格や副作用も気になります。ピルを飲んでいる方の経験を知りたいです。
カテ違いだったらすみません、、
最近生理痛が酷く 育児所じゃない時も少なくありません
それで 出産した時に 生理痛が酷かったりする場合は
ピルを飲んでもいいですよと言われた事を思い出したんですが
今は妊娠は望んでないのでいいんですが
生理がなくなって 楽になるものの
いざ、子どもを作ろうと思った時 ピルを飲まなかったら
普通に妊娠ってできるんでしょうか
それとも妊娠しにくい体になってしまわないか心配です、、
あと、値段はどれくらいなんでしょうか
高いようなら痛み止めで我慢しようかと思ってるんですが
ピル飲まれてる方 差し支えなければ教えてほしいです😭
- りんご🍎(6歳, 6歳)
コメント

ちびた
昔、生理痛がひどくてピルを飲んでたことがあります。
けど、私の場合ピルのあるターンに来ると吐き気がひどくて💦
結局、副作用のがしんどい!ってなって辞めました😓✋
妊娠については、わかりませんが…

ママリ
ピルをずっと飲んでても妊活するってなって飲まなかったら妊娠も全然出来ると思いますよ!
値段はピンキリみたいですし保険効かないですが…
3000円~って感じだと思います。
私はまだ試してないですが
薬局に売ってる命の母も生理痛酷い人とかPMSとか軽くなるみたいなので試したいなと思ってます!
これも3000円とかするので普通にサプリとか飲むって考えたら高いですが😅
-
りんご🍎
それくらいなんですね!
命の母とかも試してみて 考えようと思います☺️
ありがとうございます!- 11月29日
-
ママリ
ピルだと合う合わないもありますし
副作用で吐き気とかもよく聞きます😅
基本病院じゃないと買えませんし毎回待ち時間あって診察とかも大変ですし😣
もし命の母でましになるようでしたら薬局ですぐ買えますし便利かと思います♪- 11月29日
-
りんご🍎
そうですよね!
ありがとうございます!- 11月30日

りえ
私は内膜症があったため、妊活するまでの12、3年間ピルを飲んでいました。
結局、主人の方に少し問題があり体外受精で妊娠しましたが、ピルで妊娠しにくくなるということはないと思います。
産後さらに生理がひどくなったため、またピルを飲み始めました。
今は月経困難症で保険で処方してもらえるピルがあります。
私が通っている病院では2シート分までしか処方してもらえないので、その度に診察代や薬代がかかりますがそれでも1ヶ月1500円くらいです。
私がピルを飲み始めたときは保険外で1シート2300円だったのでだいぶ安くなったなと思っています。
ただ、ピルにも種類があるので副作用や生理があまり楽にならない場合もあると思います。
私も産後のピルは全く生理(正確にいうと生理ではなく消退出血といいますが)が楽にならず、種類を変えてだいぶ楽になりました。
他にも病院で処方してもらえる漢方薬やドラッグストアでのサプリなど選択肢は色々あると思います。
合うものが見つかればいいですね😌

葉月
結婚するまで生理痛が酷かったので服用していました!
結婚して子供が欲しいと思い飲むのをやめたら妊娠しましたよ!
値段に関してはちょっと忘れてしまったのですが、私が行ってた病院は診察代やら色々含めると2000円前後ぐらいだったような気がします🤔
ピルにも色々種類があるのでなんとも言えませんが…😓
生理痛しんどいですよね😭
合う・合わないがあるので副作用も心配ですが、ピル飲んでた時は量も少なく生理痛も全くなくなるわけではなかったですが、飲む前に比べたらだいぶ楽でした。
独身時代の時ですが、お泊まりとか、生理と被りたくない予定の時に調整する事もできたので、私は飲んでよかったです。
でもお金はやっぱりかかってしまうし、他の方も仰っておられるように病院に毎回行がなければならないってのが大変かなって思います😣
一度病院で現状を話して先生と相談するのもありかなと思います✨
長々とすみません💦
-
りんご🍎
たいへん参考になりました!
ありがとうございます😊- 12月1日

まーちゃん
私は、避妊目的でピルを飲んでました!
生理痛もひどい時は寝込む事もあり、ピルで少し良くはなりました!
でも痛み止めはかかせなかったです!
私が飲んでたピルは1ヶ月3千円ちょっとで半年に1回血液検査で6千円ぐらいなので
年間5万円ぐらいかかってました
全て保険がきかないのでめっちゃ高かったです!
ピルを辞めてから1年後ぐらいから
妊活をはじめたらすぐに妊娠しました!
でも知り合いからはピル飲んでた
周りの友達は中々出来ないって言ってたのも聞いた事があります…
-
りんご🍎
そうなんですね!
やっぱり個人差があるんですね!
ありがとうございます😊- 12月5日
りんご🍎
やっぱり副作用ある人はあるんですね😭
ありがとうございます!