※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近ご飯をあまり食べなくなったので、ミルクを足そうか悩んでいます。ミルクは寝る前にあげていましたが、栄養面が心配で卒業を考えています。

ミルクっていつまであげてましたか?最近またご飯をあまり食べなくなって来たのでミルクを足そうかなと考えてます。ちなみにミルクはあげれば飲みますが特に欲しがる様子もなかったので寝る前に一回あげてました。
そろそろミルクも卒業かなと思ってたんですがご飯をあまり食べないと栄養面が心配で。

コメント

COCORO

ご飯と別に 捕食を午前と午後で食べさせてみるのはどーですか??

食事回数が増えたら その分食べる量も増えるのかな?と思いました

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    なるほど!捕食ですね。早速今日やってみます!

    • 11月29日
てんてんどんどん

それならフォロミをおやつ代わりにあげて、寝る前にもあげていいと思いますが、少食なら完食におにぎりやおやきなど細かく刻んだ野菜やシラス、ひじきを入れてあげたり、ミニミニパンケーキにすりおろしの野菜を入れてあげてもいいと思いますよ😊
1歳過ぎると必要な栄養素はミルクでは補えないからフォロミが良いと言われてます!

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!一時期は結構食べてくれていたのですが1歳になった途端少食になってしまって😥試してみます!

    • 11月29日