
退院時の赤ちゃんの服について悩んでいます。セレモニードレスを着せたいけど、おくるみは白色がいいか迷っています。寒い時にはおくるみが必要だと思います。退院後は家で写真を撮りたいと考えています。
2月の初めに出産予定です。出産準備や入院準備をボチボチしていますが、退院時の赤ちゃんの服はおくるみについてどうしようか悩んでいます。せっかくなので男の子ですが、セレモニードレスを着せたいと思っています。そこで、おくるみやアフガンをやはり白色のものを準備すべきか悩んでいます。今のところ、おくるみは知人に柄物を譲ってもらったので、退院時意外は譲ってもらったおくるみと新品の肌触りの良いShu Uemuraの大判のバスタオルを使おうとおもっているところです。
病院や自宅では室内なのでセレモニードレスのみで過ごせるとは思いますが、退院時車までの移動などは寒いのでおくるみは必要だと思います。
せっかくセレモニードレス着せてもおくるみが柄物やバスタオルだと残念な感じもするので、やはり白色のアフガンを準備するべきか。。。退院してから家で写真とかも撮りたいと思っています。
セレモニードレスを着せた方、アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

みにまむ怪獣🦖
おくるみより、白い綺麗なひざ掛け用意するのもありです🙆♀️
冬用のおくるみって使いにくいです😭
なのでベビーカーとかでそのまま使えるひざ掛けだと勿体ない感減ります😶✨
退院時の写真とかくるんだまま撮ると思うのでガラガラの物だとうーんってなります🤣
はじめてのママリ🔰
そうですよねー。ガラガラものは似合わないなーと思って。。
白のキレイな膝掛けいいですね!探してみます!