
コメント

くらら
ベビーだと、12月号から毎月教材が届きます。
ぷちだと、先行教材とクリスマス特別号が申し込みから1週間後くらいに届きますが、本教材は来年の4月号から届くようになります。
くらら
ベビーだと、12月号から毎月教材が届きます。
ぷちだと、先行教材とクリスマス特別号が申し込みから1週間後くらいに届きますが、本教材は来年の4月号から届くようになります。
「こどもちゃれんじ」に関する質問
愚痴というかびっくりしたことがあるので、お時間ある方はよんでもらえると嬉しいです😌 語彙力がなく、読みづらくてすみません🙇♀️ 私は九州の田舎出身、恥ずかしながら高卒で小中高と部活漬けで勉強した記憶はほとんど…
3歳の娘です。 今はこどもちゃれんじをやっています。 公文、Z会、スマイルゼミが気になっているのですが、それぞれの特徴や強み弱みなどぜひ教えていただきたいです🙇🏻♂️
Amazon Fire Stickを使用してる方に質問です。 家のテレビはYouTubeやネトフリ、アマプラなどなど見れるのですが こどもちゃれんじTVは見ることができない機種のテレビのようで、アプリ検索しても出てきません。 Amazon …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
匿名
ということは、ベビーで入会した場合、12月から毎月1歳6ヶ月、1歳7ヶ月号
みたいな感じで毎月届くってことですよね😅
ぷちなら、先行教材とクリスマス特別号が年内には届いて、そのあと4月から毎月届くようになるってことですか😂?
理解力乏しくてほんとにすみません💦
くらら
そうです。
匿名さんがスクショされているホームページの下に詳しくはこちらと書いてありますが、そちらを見られると分かりやすいと思います。
でも、ベビーのこれからの教材はちょっと幼いかなぁとも思います(個人的に)。教材ラインナップがホームページにあるので、確認されてください!
匿名
すみません、ご丁寧にありがとうございます💦
私も見てみた感じ、ベビーじゃなくてぷちの方で契約する方が良さそうだなーと思いました!!
ほんとうにありがとうございました!!
くらら
私も今、ホームページ見てみましたが、1歳以降号なので、遊べそうなおもちゃがベビーでもけっこうありましたね!
毎月届くので、ほかのおもちゃは買わなくても良いですよ!
ベビーで入会しても2020年4月からはぷちに自動切り替えみたいですし。