
コメント

めめ🔰
やってます!タブレットはほとんどしまじろうの動画(一応いろんな知識を知れるタイプ)を見ることに費やされてます…笑
YouTubeよりいっかってかんじで😂
タブレットのワークや紙のワークは親が一緒にやった方がいい感じなので、土日にどっちかがついてやってます✨
年少からやってますが、ひらがな読めるようになったのはチャレンジのおかげだと思います☀️😃
テレビ見てばっかり!とか時間を持て余してる感じならおすすめです☺️
めめ🔰
やってます!タブレットはほとんどしまじろうの動画(一応いろんな知識を知れるタイプ)を見ることに費やされてます…笑
YouTubeよりいっかってかんじで😂
タブレットのワークや紙のワークは親が一緒にやった方がいい感じなので、土日にどっちかがついてやってます✨
年少からやってますが、ひらがな読めるようになったのはチャレンジのおかげだと思います☀️😃
テレビ見てばっかり!とか時間を持て余してる感じならおすすめです☺️
「こどもちゃれんじ」に関する質問
こどもちゃれんじぷち、早生まれの子にめちゃくちゃ早くないですか?! 今月号がトイトレの本だったので驚きました、、! 9.10月生まれくらいの子が目安と聞いたので、3月末生まれだと全然です😭 やっと言葉トランクで遊…
1歳前半のお子さんがいる方、おもちゃどれくらい置いてますか? うちは基本外に連れて行ってることもあってあまり積極的に買ってないのですが、どれくらいお家にあれば良いのかなあと思い🤔 本棚とおもちゃラックがくっ…
こどもちゃれんじぷちをやっている方に質問です! 今日、7月号が届いて思ったのですが、5月号以外はその月の絵本が届いてるのですが、5月号は、「ことば図鑑100」「しまじろうのもぐもぐシャカシャカ」の本だけですか?他…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
幼稚園の年少なのですが字を書いたりする真似をするので(〇とかほとんど暗号)、なぞりんとタブレットそれぞれあったらどうなのかなって思ってひらがな覚えられたの凄いですね✨✨