※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーさん
子育て・グッズ

年中以上でこどもちゃれんじやってる方いますか?紙教材ですか?タブレッ…

年中以上でこどもちゃれんじやってる方いますか?
紙教材ですか?タブレットですか?

今、年中で紙コースにしてます!量が少ないので月初ですぐに終わってしまいます💦 なるべく習慣にしたいので似たような市販のワークを買い足すのですが、なぜかやりたがりません。ちゃれんじは好きみたいです。タブレットだと同じ問題繰り返しできたりしますか?🤔

どちらがおすすめとかありますか?ひらがなは読みは9割できてて、書きはできません。書く苦手意識が少しありそうなのでひらがなは今のところ無理に進めないようにしてます💦

コメント

ママりん

タブレットやってます‼︎
紙は親がついてないとできないので、勝手にやってくれて助かってます😂
同じ問題繰り返しできますよ‼︎

  • りーさん

    りーさん

    コメントありがとうございます😊
    習慣化しやすいですかね🤔?

    • 11時間前
  • ママりん

    ママりん

    しやすいです‼︎
    設定した時間になったらしまじろうが呼びかけてくれるので笑、今はアラームなしでも自ら取り出してやってます😊

    • 10時間前
  • りーさん

    りーさん

    しまじろうが呼びかけてくれるんですね!自らやってくれるのが理想ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
min

うちは娘が年長からタッチをしていて、息子は紙でしています。
来て数日で終わるのですが、とりあえず他のドリルとか毎日やってます。
ただタブレットより紙の方が書く練習になるのか、字が綺麗になる気がします。

  • りーさん

    りーさん

    確かに紙の方が書く練習はできますよね😊 迷います。
    ありがとうございます😊

    • 5時間前