※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
ココロ・悩み

2人目が生まれた時の上の子の反応や接し方について教えてください。

2人目が産まれた時ママっ子の上の子はどういう反応でしたか?
ママが入院中、泣きじゃくったりしましたか?

2人目妊娠中36週です。
1人目はもうすぐ3歳の女の子です。
34週から実家に里帰りしています。

里帰りしたばかりの頃は、2ヶ月に1回くらい合うじいじとばあばに凄く懐いていました。

しかし、最近上の子が赤ちゃんが生まれそうというのを感じ取ったのか、さらにママっ子になってしまいました。

病院の検診に行くのでばぁばに預けると
「寂しかったよー。ママがいないと嫌。」と悲しそうにぐずります。

お風呂も「じいじ嫌。怖い。ママがいいー。眠い。入らない」と号泣です。

そして暇さえあれば
「ママ〜、ママ〜、遊ぼうよ」
という感じなので私は時間があるので出来る限り遊んでいますが、、、

両親にもこんなんで入院中など平気か、赤ちゃんが産まれたら赤ちゃんにママを取られたと思いいじめないか、私が甘やかし過ぎていると、心配されています。

また、実家の父も母も育児に協力的で、お風呂入れもしたいし、たくさん遊んでくれようとするのに上の子が「ママ、ママ」なので困っていて、申し訳ないです。

私に懐いてくれていて
「大好きなママ〜」と言ってくれたりするので凄く嬉しいですが、2人目が産まれたら上の子のためにも実家の両親やパパにも懐いてくれた方がいいですよね?
少し上の子に厳しくして、突き放した方がいいんですかね?

今までは、
「私も上の子大好き。なんて可愛いの〜。」と完全な親バカで、危ない時と人に迷惑をかけた時以外はしかりもせず、優しく育ててきました。またお腹が大きくても、切迫とか言われてないので、抱っこを求められたら、抱っこしたりもして、完全に可愛がって?甘やかしてしまっていました。

2人目が生まれた時のママっ子の上の子の反応や、上の子のへの接し方などについて教えてください。

コメント

ぴ

まったく一緒です笑
本当に私もどうしたらいいのかなって思ってます。
入院中ばあばと寝てもらうしかないのですが
離れて泣かないかとか暴れないかとか
ママじゃないとダメな事がたくさんあって
悩みます、、、

  • レモン

    レモン

    共感ありがとうございます!
    一緒ですね。
    ママじゃないとダメな事が多すぎて、入院中の上の子のメンタルや実家の両親への負担を考えるとかなり心配になります😅

    下が産まれたら、上は自然に大人になってくれるのか、このまま暴れたり愚図っていじけるのか、未知ですよね😭

    • 11月28日
コロン

うちも私から全く離れようとせず、里帰り先の実家では私の両親がいるにもかかわらず、ずっと私にべったりでした。
何となくなんですが、こちらが祖父母に懐いてほしいという気持ちを察してわざと私にべったりになっていた気がします💦子どもなりに感じることがあったのかな?と思います。
うちの娘は、なんですが、下が生まれたらママッ子は落ち着いて、今まで通り祖父母にも懐いてますし、赤ちゃんのことも可愛がってます。姿が見えない赤ちゃんに嫉妬…というか、恐怖?(ママをとられちゃうんじゃないかという)があったのかなって思います(^_^)赤ちゃんが外の世界に出てきても、ママは自分の側にいてくれるんだという安心感を得ることで必要以上のベタベタは減ったかな?と思います!でも、下の子が寝たら『ママー、おっきくぎゅーしてー』とか言ってくるので、やっぱりママを独占したい気持ちはあるのかなって思います🥰

  • レモン

    レモン

    経験者のお話が聞けて嬉しく思えます☺️
    コロンさんの上の子、祖父母にも懐き、赤ちゃんの事も可愛がってお利口さんですね!

    うちもそうなってくれることを祈ります🙏

    ありがとうございます😊

    • 11月29日
虹ママ

もうすぐ3歳ならわからないながらも、入院することとか、ママも頑張るから少しの間、頑張ってね!とか大好きとかを、今沢山伝えてあげたらいいと思いますよ☺️
入院中は、心配かもですけどほんと少しの間です!!
その間に、子供もグッと強くなるし、成長すると思いますよ❤️
お姉ちゃんになるって大変なことだと思うし、
最初はいじめたりあるかもだけど、女の子なら可愛がるんじゃないかなー思います!
うちの子も叩いたりとか小さかったからか、わからないけどあって悩みましたが、ほんといっときです。
今は、大好きーとか嫌いとか言ったりきたりで2人仲良しです!先を見れば心配無しです‼️
上の子がお世話してくれた時に、助かるなーとかやっぱりお姉ちゃんだね!とか一緒にママと、赤ちゃんを育てる感覚でいたら、上の子も嬉しいんじゃないかな?

  • レモン

    レモン

    コメントありがとうございます😊
    凄く参考になります🙏

    今では仲良しな兄弟と聞け、安心しました☺️

    上の子がお世話してくれたら、めいいっぱい褒めて、一緒に赤ちゃんを育てていきたいと思いました😃

    • 11月29日
  • 虹ママ

    虹ママ

    子供って本当同じってことないから、いい意味で変わるし、大丈夫だと思いますよ❤️
    うちは年が近かったので、最初はほとんどもうやることなすこと、変わらない感じで、ほんと一緒だねーって感じでしたが、月齢と共に
    女の子だからか、どんどんお姉さんになって、かなり今は姉と弟って感じです。
    もうすぐ、3歳ということは、これから園に入るんでしょうか?☺️
    保育園とか下の子がいたりすると、またそこでも、変わりますよ❤️小さい子には、優しくしなきゃっていうのが出てくると思います!下の子でも、
    2歳ごろから自分より小さい子には手を出さないというか、我慢して貸したりしてたので、姉の影響かわからないけど、
    優しく育ってたので、レモンさんの愛情がお姉ちゃんに、お姉ちゃんから下に順に回ると思いますよ☺️
    とはいえ、自分も悩みも尽きないので😂😭
    お互い頑張りましょう笑

    • 11月30日
おまゆ

うちも全く同じです😅

母は他界していますが、実家には父と兄夫婦と娘と歳の近い甥っ子が1人住んでおり、兄夫婦が里帰り出産しなさいと強く言ってくれたので甘えましたが、慣れない環境のせいか、もうすぐ2歳の娘のママっ子が激しくなりました。
トイレに行ってもママ!ママ!と泣く、リビングから別室にちょこっと移動しただけでママ!ママ!と泣いてついてきます(^_^;)
赤ちゃんに嫉妬して手を出したりしないか心配なので、急遽ハイローチェアも購入しました笑

私がいない環境にも慣れてもらわないといけないので、最近は15分程度だけ父と2人で遊んでもらうようにしてます。
慣れたら30分、そしてそれが慣れたら1時間と徐々に時間を延ばしてトレーニングしていこうと思ってます😌

  • レモン

    レモン

    コメントありがとうございます!
    同じですね😅

    うちもどこに行くにも
    「ママ、ママー。」なので、大変です。

    ハイローチェアいいですね☺️

    やはりトレーニング大切ですよね😊
    うちも少しずつ慣らしていこうと思います!!

    お互い上の子も少しお姉ちゃんらしくなれるといいですね!😃

    • 11月29日