
コメント

伊黒さん🙈
不安ですけど、可愛すぎて大丈夫です😂😂
それより喜びの方がでかいんで!!!
ハイハイとかしやすい環境だけつくって物とかは床にあんまり置かないようにしたりとか全然大丈夫ですよ🙆♀️
お座りのクッション背負うやつ?あれもいるかなと思いましたけど、プレイマット敷いとけば大丈夫です!なんせ可愛いです😍😍

退会ユーザー
ハイハイしたら行くよーって声かけるだけで笑顔でハイハイで近付いてきたり(笑)つかまり立ちしたらキッチンに立ってる時とか不意打ちで足に抱きついてきた可愛い面もありますよ😂確かに揚げ物やってる時とか怖いし知恵も身につけるから大変なことはありますがゲートを使ったりすればいいし😂うちの子は生後5ヶ月でハイハイもつかまり立ちもしてたからもうそれが当たり前になっちゃってる部分もありますが😅
おしりプリプリさせながらハイハイしてる姿は馬鹿みたいに可愛いです😂💗
-
はじめてのママリ🔰
たまらないですねー🤣💕
おしりプリプリ…想像しただけで可愛い✨
今生後6か月で私が産後鬱と適応障害になってから、先の不安感が酷くてこれからもっと大変か…と思ってました😥
でも楽しみになりました!- 11月28日

みなみ
3人目を産んで、ねんね期は本当に可愛く思います。
でもそれは文句もイヤイヤも我儘も言わないし、お腹いっぱいになったら寝るから...と言うのもあります😅
確かに成長したらその都度、苦労や危険も出てきます。
でも同じように、手がかからなくなったことも、もう心配ないことも増えてきます。
手を繋いで歩く幸せも、今日の出来事をつたない言葉で教えてくれる楽しみも、これから待ってますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
手を繋いでくれる幸せ…想像しただけでなけます🥺
大変なことばかりじゃないですよね!
大切に育てたいあまり、マイナスな事しか頭にありませんでした😱💦- 11月28日

チョコミント
これからつらいよーとか
これから大変だよーとか
そういうこと言う人多いと思います😁
でもそんなこと言いつつ、みんなが見てないとこでほっぺプニプニしたり、お尻もみもみしたり、はぁ~可愛いね~可愛いね~!ってすりすりしてる人多いと思います😂
やっぱり親バカというか子のノロケ?は他の人に話しにくいですよね😂
疲れ果ててもそれでも頑張れるのは可愛いからです✨
お腹の中にいたあのふにゃふにゃした生物が少しずつ大きくなって一緒にお話できるなんて、本当に可愛い以外ありません😍
はじめてのママリ🔰
わー🥺そうゆう回答欲しかったので嬉しいです💕
ママ友と一歳過ぎの子とお出かけした時に、手繋がず大暴れしててママが疲れ果ててたので不安でしたが、可愛さもありますもんね✨🥰
伊黒さん🙈
逆にありがとうございます私も嬉しいです☺️
うちの子も2週間くらい前にやっと手繋いでくれました!!それまでは振り切られてました笑
めっちゃ嬉しくて可愛いです💕
一つできることに愛しさも可愛さもすごく増すんでこれから楽しみですね😽💕