※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ🐼
お金・保険

初めての年末調整で、無職の方はゼロを書けます。旦那の要求は不要で、通帳の提出は必要ありません。

年末調整について聞きたいことがあります!
私は今年5月に籍を入れ、妊娠し、子供もいます!
初めての年末調整なのですが、(旦那の会社から来たやつ)私は無職です。5月から扶養に入ってます!
なのでゼロと書けばいんですよね?

何故か旦那が去年の(派遣にいた頃の文)通帳に記帳してもってこい。って言ってきて。
去年の関係ないですよね?(笑)むしろ、その頃は籍も入れてないし何故必要なのかと??
通帳見るとかプライバシーとかないんですかね?

コメント

かなママ

去年のは関係ないですね。
今年の1/1からの収入がないか確認したいという事ならわかりますが…
今年の収入が全くないなら0ですね!

  • パンダ🐼

    パンダ🐼

    去年の関係ないですよね?
    私の通帳が見たいだけなのかなと思って!凄い疑問に思ってます!

    今年は働いてないのでゼロなんですが、それを証明するには記帳してコピーとかするんですかね?それを旦那の会社に出すとかですかね?初めての年末調整なので分からなくて😅

    • 11月28日
  • かなママ

    かなママ

    そこまでは必要ないと思います!0と書いて配偶者控除受けてくださいねー😊

    • 11月28日
  • パンダ🐼

    パンダ🐼

    ゼロと書くだけで旦那の会社に提出する物はないんですか?👀

    • 11月28日
  • かなママ

    かなママ

    ママリさんのですか?

    ママリさんの生命保険料控除証明書等あれば記載して添付して提出できますよ。

    収入に関しては、収入があり、源泉徴収票があれば添付しますが、なければ証明できないので不要です。

    • 11月28日
  • パンダ🐼

    パンダ🐼

    旦那の会社から年末調整の紙がきて、私はどこを記入すればいいのか…
    私は収入ゼロなんでゼロと書いて終わりですかね?
    何か、無職ってのを証明するの出せとか言われるのかなと思いまして…!

    • 11月28日
  • かなママ

    かなママ


    収入0なら0と書いておわりですね。
    無職の証明書って聞いたことないです!

    • 11月28日
  • パンダ🐼

    パンダ🐼

    わかりました!ありがとうございます🙏✨

    • 11月28日