※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
妊娠・出産

12/4が予定日で、夫が12/5に東京出張が入りそう。里帰り中で、夫は立会い希望。夜中に和歌山から来る予定。夫の重要なプロジェクトプレゼンのため、上司が同行。行くべきか迷っている。

12/4が予定日です。39w1dです。
夫から今朝連絡があり「12/5に東京本社への出張が入りそう」とのこと。
自宅は和歌山、私は今岡山の実家に里帰り中です。
夫は立会い希望していて、陣痛が来たら和歌山から来てもらう予定でした。(和歌山から岡山まで電車なら2時間程度、車なら4時間程度。夜中なら車で来る予定だった)

産休に入る前は同じ職場で働いていたので、今回の東京出張への、夫の思い入れはすごくわかります。彼が2年かけて進めてきたプロジェクトを本社の人にプレゼンする大切な重要な機会とのこと。

途中産気づいて帰ってもいいように、上司が1人着いて行ってくれるそうです。(東京から岡山まで新幹線で4時間程度)

みなさんなら行っていいよと言いますか?それとも行くなと言いますか?🤔
私はまぁ…微妙な気持ちになりましたが、夫の行きたい気持ちもわかるので行っていいんじゃない?と言うつもりですが…😅

コメント

deleted user

普通に行ってもらいます🤔

ライナー

日帰りですか?
初産は時間かかるので東京にご主人がいたとしてもそのまま岡山来てくれれば間に合うと思いますよ!

まるこ

里帰り中で4時間なら行ってきてと自分なら言います!
出世にも関わりそうだし💦
私は里帰りで4時間の距離でしたが立ち会い間に合いました😀

はじめてのママリ🔰

飲み会とかでないなら快くいかせます😄

つい

ご主人の意思に任せます😊
元々ご主人が立ち合い希望されてるという事なので、ご主人の好きな方を選んで欲しいです✨
出張を選んだとしても、会社も万が一の体制整えてくださるし、何よりご主人の2年間の集大成ですし✨
そんなに重要なプロジェクトなら、今回成功すれば待遇が上がって、より良い生活に繋がるかも知れないですよね😄

おちょすけ

仕事なら間違いなく

私はこっちで頑張るから
あなたはそっちで頑張って!
と送り出します😊❗️

確かに残念な気持ちには
なりますが…とりあえず
予定日前に産まれるように
無理の無い程度に
動きまくります😁❗️❗️

💋

仕事なので、頑張って👍って送り出します😊🌸
やりたい事ならなおさら😁

トモヨ

仕事優先で行ってもらいますm(_ _)m
あたしも産休&育休前、旦那さんと同じ会社に勤めてたので✋
予定日通りに産まれるとも限らないし(><)

まこ

みなさま

一括の返信にて失礼致します🙏😣✨
みなさま、ご意見アドバイスありがとうございました😆😆皆様の前向きなご意見のおかげで、夫に前向きな気持ちで「行っておいで!」と言うことができました☺️☺️
夫も悩んでたようですが、行く気になったみたいです❗️
背中を押して下さって本当にありがとうございました☺️☺️