
愚痴です。長文になります。昨日の夕飯はうどんでしたが、旦那が一人で…
愚痴です。長文になります。
ごめんなさい。
昨日の夕飯はうどんでしたが、旦那が一人で先に全部食べていました。
私が食べようとした時に「ごめん。」で終わり。
せめて作ろうか?とか買ってこようか?とか言ってほしかったのですが、ごめん。の一言で終わらせたことに腹が立ちました。
しかもお昼の弁当は残して帰ってきました。
弁当箱は小さいので量が多いわけではありませんが、残されることが今までも数回あります。
そのくせ家に帰ってくると小腹がすいたと、お菓子を食べています。
6ヶ月の子どもの夜泣きがまだ落ち着かない中、時間を作って、弁当もご飯も作るのに。
旦那の仕事柄、朝4時に起きて作っているので、作るのが嫌になってきます。
もう作らなくていい?と、聞くとごめん。食べるからほしいです。と言われます。
ですか、ごめんって言ってるのに何でそんなに怒るの?許してくれないの?と言われます。
旦那は昔はよく笑っていたのに結婚してからは機嫌悪いことが多いね。
他の人にはよく笑うのに家だと何でそんなに怒ってるの?と言われました。
自分でもそう思います。
他の人とは楽しく過ごせるのに旦那にはイライラしてばかりですぐ怒ってしまいます。
こんな自分が本当に嫌です。
楽しく過ごしたい。笑って過ごしたいのに全然できません。
- くまママ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

がっちゃん
うちの旦那も晩ご飯残すのにアイス3本、ポテチ1袋食べたりしてます😑
お昼代渡して買ってもらう方がお互いストレスなくなるんじゃないですか?💦子どもが小さいと旦那の些細なこと腹立ちますよ!くまママさんは至って普通かと!なので、少しでもやること減らして寝るなどしないとなかなかイライラ止まらないですよ〜💦

退会ユーザー
私の夫は夕飯ですが、食べるというのに食べないことが週3回ほどありました。食べないなら作らないから言って?と言っても食べると言うんですよね。
夫は夜遅いので、お腹が空いて食べてきてしまう気持ちもわかるので、いらないならいらないんでいいんですが、食べると言われると作らないと...って思いますよね。
友人に話したら、私だったら作らない、それおかしいよ!と言われました。
その後、爆発してしまって泣きながら、朝起きたらご飯がそのまま置いてある気持ちわかる!?って訴えたら、食べるようになりました。
無理して作らなくていいんですよ!くまママさんが辛い思いする必要はないですから!
残されると傷つくから作りませんって言えばいいです!
-
くまママ🔰
コメントありがとうこざいます😊
分かります!
食べると言われると作らないといけないので、いらない時ははっきり言ってほしいですよね!
朝起きてご飯が残っているのも本当に辛いです。傷つきます。
そうですよね。無理して作らなくてもいいですよね。
疲れてしまったので少しお休みしたいと思います。
気持ちが楽になりました。
ありがとうございました😭- 11月28日

めーたんまま🔰
ホルモンバランスが崩れてるからですよ❗️自分でもわかってるけど😓どうしようもないんですよね😭😭
旦那さんに解って❗️って望むのは無理みたいです😓私もそうでしたから😓だから、今は、お互い望まない‼️そう決めても、旦那はやっぱり不満😣
ちゃんと、お弁当も、ご飯も作って凄いですよ☺️本当に、もっと自分をほめてあげて下さいね☺️だって、旦那はほめてくれないんだもん‼️
もっともっと小さい弁当箱で作るとか、予め、自分が食べる🍴ご飯は取り分けておくとか❗️頑張ったごほうびのスイーツを隠し持っておくとか☺️☺️☺️
そして、もっと、手抜きもしていいですよ😃
-
くまママ🔰
コメントありがとうこざいます😊
そうなんです。
分かっててもコントロールできなくて辛いです。
旦那に期待するのもやめたのに不満多いです…
めーたんままさんの言う通り、旦那は褒めてくれないのでそう言ってもらえて嬉しいです!
今後ご飯は取り分けて、ご褒美も用意します。
沢山手抜きもしていきたと思います~
ありがとうございました😭- 11月28日

ちょこ
私もそうでした!
息子が半年くらいの頃って、離乳食のこととか色々悩みが出てきて、慣れてきたけどすること増えてきて、旦那のことは正直どーでもよくて面倒くさかったです😂💦
旦那が帰ってきたらイライラして八つ当たりしたり、私は、お弁当のオカズは作れる時に作って冷凍して、あとは旦那に選んでもらって自分でしてもらってます😃
それくらいお願いしていいと思いますよ!!
自分でもイライラしすぎと反省するけど、寝不足や疲れてると余裕が無くなるんですよね💦
少しホッと一息つけた時にでも「いつも仕事してくれてありがとう。いつも感謝してる。子育てに疲れててイライラすることが増えて嫌な思いさせてたらごめんね」って一言言うと、旦那さんも少し分かってくれませんかね?🤗
私はイライラした時は、声に出して「今イライラしてる!ごめん!イライラするー!!」って言います🤣
そしたら旦那が笑うので笑えてきます(笑)
-
くまママ🔰
コメントありがとうこざいます😊
私も離乳食の悩みがつきません…
それいいですね!
今後冷凍して自分でやってもらいます。
そうですよね。
少し落ち着いて普段の感謝を伝えたいと思います。
イライラしたときにはまるちゃんさんを見習ってどんどん声に出していきたいと思います~
沢山アドバイスありがとうこざいました😭- 11月28日

マリィ♡
人様の旦那様に申し訳ないのですが…
人の気持ちを全然分からない人だなと思いました😑
うどんを全部食べたいなら、全部食べていいのか聞くべきですし?
全部食べたら、くまママさんの分がないって簡単に想像できますよね😡❓
しかもお弁当を平気で残すとかあり得ません…
例えば、その日に具合いが悪くて残してしまうのであれば仕方がないと思います。
でも、そうではなく、帰宅後にお菓子ってふざけてますね💢
残してしまったのなら、くまママさんに分からないように事前に捨てておくとか
分からないようにするのも相手への思いやりだと思います。
そんな事もせずに、弁当は欲しいとか、
何でそんなに怒るの❓とか、
機嫌が悪いよね❓とか…
誰がそうさせてるの❓って思います。
弁当が欲しければ、自分で朝4時起きして作って持ってけ‼️
それが嫌なら毎食カップラーメンでも食ってろって思います😑
人の気持ちが分からない、ご飯やお弁当が用意されている事のありがたみも分からない人に食べる資格はありません‼️
一度、本気で本音をぶつけてみてはどうでしょうか…😣❓
それでも分からないようであれば、お弁当は作らずお小遣いの中から食べるくらいしてもいいと思います。
-
くまママ🔰
コメントありがとうこざいます😊
そうなんです!
残すならせめて捨てるなり私が気づかないようにしてほしいです。
今日落ち着いて話し合いをするつもりなので本音をぶつけてみたいと思います。
コメント全てが私の気持ちを代弁してくださっているように感じてとてもスッキリしました~!
ありがとうございました😭- 11月28日
-
マリィ♡
今日お話する予定なんですね😊‼️
少しでも分かってもらえればいいですね💦
生後6ヶ月だとまだまだ大変なのに、夕飯の支度や朝4時起きのお弁当とか…
本当に頑張っていらっしゃいますよ‼️
誰が聞いてもそう答えます。
ほどほどに手抜きもしつつ、お互い子育て頑張りましょう😊- 11月28日

ちょこ
いやいや、一緒に食べるはずのものを全部食べたり、夜泣きがあるのに朝早くおきて弁当作ってるのに食べなかったりするのはごめんで済む問題ではないですよ😣ごめんって言ったから許してなんて自己満も甚だしいです🤬
イライラするのは産後のホルモンバランスの乱れもあると思います😓
くまママさんはちゃんと朝にお弁当作ってご飯作って凄いです😊私は夜泣きの中、弁当もほとんど作りませんし夕飯すら旦那に作ってもらうことが多かったです😂もしお弁当作るのであれば夜に作って冷蔵庫に入れておいたらいかがですか??
-
くまママ🔰
コメントありがとうこざいます😊
そうなんです。
ごめんで許されると思わないで!と思ってしまいました…
旦那は全く料理できないですが、作ってもらえると嬉しいですね!
そうですね。
前日に作ると楽ですよね!
今後弁当を継続するか、ゆっくり話し合いたいと思います。
ありがとうございました😭- 11月28日
くまママ🔰
コメントありがとうこざいます😊
ご飯残して間食も嫌ですよね…
元々節約したいから弁当作ってほしいと言われて作るようになったのに、ストレスになってきました。
弁当作る頻度を減らして自分の時間確保して寝ます!
沢山寝たいです!!
このイライラが普通と言っていただけて、少しホッとしました。
ありがとうございました😭